
神秘的なお社 石上神宮の奥にある 石上神社
数日前の桃尾の滝の続きで〜す
◆石上神社
この石上神社は、同じ奈良県天理市にある、石上神宮の奥宮という噂もあります。
そして、実は桃尾の滝が御神体であるという話もあるんです。。
なになに
噂がある。という話もある。。
ホンマかいなぁ〜 とツッコみたくなりますが
ご了承ください。。
とりあえず石上神社見てみましょう
桃尾の滝に行く少し手前の右側に小さな橋があります。
そちらから、入ることができます。。。
こちらは鳥居側

進んで行くと拝殿ががあります。。
両側に木が護るような形で2本あり。。
なんかカッコいいですね

こちらが本殿の三つの社
狛犬さんが中々良い雰囲気を醸しだしていますね
※苔の具合が最高に良いw

本当に苔がすごくて
いや、、、良い意味で深いですっw ←何が深いねん
ここの御祭神は誰なんでしょうかね〜

石上神宮と同じ主祭神??
布都御魂大神
布留御魂大神
布都斯魂大神
この三柱の神様なんでしょうか〜
布都御魂大神と聞いたことがあるのですが
その記述はどこにあるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃれば教えてくださいませ。
そして
布留の川、布留山が周りにあります。。
ふるべ ゆらゆら〜 ふるべ〜
死者をも蘇らせるといわれる呪文
※素粒子が揺れることで 死者が復活するのかなぁ?

でも、とても氣持ちの良い神社なので
是非、桃尾の滝と一緒に行ってみてください
石上神社のYouTubeはこちら
↓
本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました。
一昨年の10月からYouTubeを始めました。
同じく神社や言霊、現実創造などについて話しています。
良かったら遊びに来てください。