古の 伊勢と出雲 旗印
日本の国旗
白地に日の丸(赤丸)
しかし
竹内文書では
遥か太古の昔 こんな国旗があったと云われている。
こちらが白地に太陽のマーク 真ん中が貴(氣)という金色の点
太陽旗 伊勢 日の丸 日出国(ヒイズルクニ)
そして こちらが
青地に黄色の八芒星? 真ん中が貴(氣)という金色の点
太陰旗で出雲 月の丸 黄泉国(ヨモツクニ)
八芒星やん‼️
日と月の旗ですね。
真ん中の貴(氣)が氣になりますが
真ん中に金色(黄色)があるのは
五行や五色人にも繋がるかと
五行図
五行 木 火 土 金 水 なんですが
方位の四神で見ると
北が玄武で黒(紫) 東が青龍(青) 南が朱雀(赤) 西が白虎(白)
そして北が冬で水 東が春で木 南が夏で赤 西が秋で金
四方の方角に土と聖獣がないんですけど。。
それがどこかというと
真ん中
真ん中に聖獣 麒麟(黄色)と 土がくる。
結構 重要な意味あいがあるかも。。。
あと
五色人についても
あ、五色人ね 熊本の幣立神社に下記のお面があります。
遥か昔より続いている
世界の五色の人種が集まり会議をしたとか。。。
五色の人種で黄色がアジア 日本人という解釈もありますが
実は 日本人は違います‼️
日本人は 五色にない ◯◯◯◯人です。。
※黄色ではないけど 近い色です (3文字や4文字)
そして太陽旗が伊勢 太陰旗が出雲というところ
伊勢が表で 出雲が裏?
これを見てください。。
16菊花紋です。。
で 皇祖皇大神宮の神紋はこれ
16菊花紋に 八芒星(八咫)
八芒星は真ん中をよく見るとわかります。
融合しています。。。
皇室の神紋に 出雲の八芒星(国旗)が!!
めっちゃ面白いですよね〜〜 僕だけでしょうか(笑)
本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました
はい! LINE公式をはじめました〜
そしじの漢字をプレゼント!
LINE公式 友達の登録もどうぞ
結界や祓いの作法や言霊などもやってみよう!!
https://lin.ee/0YIZQQL