見出し画像

自己分析10-11

10. 理想のパートナーは?(幼少期)
標語   家族
サマリー 家族がいること、帰ったら家族がいること
     家の外は1人だ・家の中はたくさんがイイ
抽象化  パートナーの定義は男女じゃないな
     一緒にいるのが当たり前なのがパートナー
     外では1人なんだな(家の外では孤独なんだな)
転用   家庭の自分と外の自分ははっきりと分かれてよし
     胸を張って歩け!

11. あなたの信念は何か?(幼少期)
標語   静かにしてろ
     笑顔
     人が好き
サマリー わがまましないこと(「静かにしてなさい」って頭に残ってる)
     ニコニコしていることが生きる手段
     いじわるされても相手を嫌いになる感情が抜けていた
抽象化  静かにしてなさいの基準がわからなかった
     最強の笑顔
     いじわるが言葉なら、表情の方が記憶に残る
     →覚えているのは相手の顔と風景(雰囲気)
転用   子供にも理由を伝えてよう。
     笑顔の練習しよう。
     → 歯磨き + 笑顔 + あいさつ + 鏡の前
     胸張ってるとビシッとして見える
     → 筋トレ!!姿勢をよくする筋トレだ!!

昨日のルーティン紹介で筋トレやろうってなった経緯。
明日は「幼少期のまとめ編」質問から導かれた転用を振り返ります。

近日中に「父から言われた衝撃の一言」を掲載します。ご期待ください!

いいなと思ったら応援しよう!