人とのトーク履歴晒す奴なんなん

私は人間関係における地雷は少ない方だと自認しているが、それでも絶対に許せないことがある。

それが、「人とのトーク履歴をSNSに無断で晒す人間」だ。

もうね、アホかと。馬鹿かと。

断りを入れて、相手から承諾を得たのなら全然構わないのだが、無断でトーク履歴をSNSに上げられたらもう、もう、1発で縁を切ります。

個人のLINEは基本的に1対1で喋るわけじゃないですか。そこでは相手だけに向けたメッセージが交わされるはずなんですよ。それを相手が?無許可で?不特定多数が見ることの出来るSNSに上げる?笑止千万。

じゃあ鍵垢ならええんちゃうか?」そう思ったそこのあなた。私は鍵垢でも普通にアカンと思う。相手以外の人間が見ることの出来る状態に晒すのがアカンと言っているのである。

どんなに普段貞節な振る舞いをしている人間でも、これをやってるのを目撃した瞬間に人間性の底が知れる。そして、そういう人には自分の秘密を話さないようにしている。だって晒されるかもしれないんだもん。

バズっているツイートとかで、人とのトーク履歴を晒しているものをよく見かけるが、あれは全て相手の許可を得てアップしているものであってほしいと私は切に祈っている。しかし、その願いとは裏腹に、全てが許可済みであるわけではない。
引リツで「本人にバレました。至急自殺します」などとついたらもうぶち切れですよ。正直、そのようにしてくださいと思うよ。

こういう引用をする奴は、相手がお前のそのツイートを見た時どんな気持ちになったか、築けていた信頼がどれだけ粉々に破壊されたか、それを分かっちゃいないのだ。自分と相手、1対1のパーソナルな会話を、不特定多数が閲覧するSNSに持っていって「ママ見て見て〜」されたら、相手からしたらたまったものではない。もう何も喋りたくなくなる。失言が晒されていたらなおさらだ。

今この記事を読んでいる人で、InstagramやTwitterなどで人とのトーク履歴を相手に無断でアップロードしたことがある人間は、全員反省して頂きたい。1度でもやった事のある人間は、全員反省して頂きたい。

幼き頃、密かに思いを寄せている人について、一番の親友に相談した翌日にはその噂がクラス中に広まっていた、みたいな苦い経験がある方、あなたはその親友と同じことをしてしまったのだ。

己の振る舞いを見直し、快適なSNSライフを一緒に送っていきましょうや。(揉み手)

↓ここから先は有料にしています。誰にも読まれたくないが書かずにはいられないことを書いています。なので読まなくていいです。

ここから先は

94字

¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?