
【カスの食レポ】キラふわグミ、美味すぎる
バイト先の後輩(同期)(先輩)が休憩中にグミをひとつくれた。
これ美味しいんで食ってみてくださいー
それがこの「キラふわグミ」だったのたが、ひとつ食って、美味すぎて、気づいたら自分で買っていた。

最近私が食うグミはタフグミばっかりだったので、この可愛らしく幻想的なパッケージに少々驚きを隠せない。そうか、グミって本来こんな可愛いものだったか。あの荒々しいパッケージに囲まれて過ごしていたので忘れていた。

天と地。
開封

可愛い。

裏側がこちら。ちょっと色味が変わる。
コーティングの砂糖がキラキラしてて可愛いんじゃあ。
実食
食います。うまい。
砂糖の粒がデカい!!!歯に挟まる!!!!
どうやらグミっぽい所とマシュマロっぽいところの2層構造になっているようだ。1粒で様々な食感が味わえて楽しい。
最初は砂糖の粒の甘さに隠れているが、だんだんそれが溶けていくと、中のグミが意外と酸っぱいことに気づく。良いギャップ。意外と酸っぱいし、意外と硬めの食感。
これ今はぶどう味だけど、人気が出たらりんご味とかパイナップル味とか、黄色系の色も出るんじゃないかな。今後に期待しながら、キラふわグミの動向をマークしておこう。
総括
美味しかったです。
みんなも食ってみてね。