
【イベントレポート】 UT-LABで初めてのイベントが開催されました!
こんにちは、UT-LABの広報担当です!🌸
7/25(木)にUT-LABで初めて研究室を飛び出して新しい人たちと出会い、アイデアを共有することをテーマに、イベントを行いました!
参加者は、
理系中心の東大生8名
起業を目指す日大生2名
社会人1名
コミュニティマネージャー3名
運営会社トグルホールディングス株式会社代表 伊藤
そしてスペシャルゲストとしてベンチャーキャピタルW inc. の東明宏さん
がご参加くださいました!
参加者の中で特に多かったのは、理系の東大生たち。
彼らのモチベーションは多様で、「いつも研究室にばかりいるので研究室以外の人と話がしたい」、「研究ばかりして孤立した経験があるので出会いが欲しい」、「なんか面白そうだと思ったので来た」、「美味しいご飯食べられてうれしい」といった声が上がりました。
また、「こんな場所があるとは知らなかった」、「いつも目の前を歩いていて気になっていた」、「友達についてきた」という参加理由も見受けられました。
イベントの内容
イベントは、参加者同士の自己紹介から始まり、参加者一人ひとりが、自分の研究内容や将来の目標について話し、他の参加者と共通点を見つけ、自然と会話が弾みました!
スペシャルゲストの東さんや弊社トグルホールディングス代表の伊藤からとして普段聞けないようなスタートアップの世界についてお話がありました。
リラックスした雰囲気の中、参加者は自分の研究がどのように社会に役立つのか、起業について熱心に話し合うなど熱量の高い場に。
また、社会人の参加者からは、実務経験に基づいたアドバイスもあり非常に有益な時間となりました。
参加者の感想
イベント終了後、参加者の皆様からは「次のイベントにもぜひ参加したい」「また面白いイベントがあれば来たい」、「メンバーシップに参加して、UT-LABの活動に積極的に関わっていきたい」など多くのポジティブなフィードバックが寄せられています✨
今後の展望
UT-LABは、このイベントを皮切りに、これからも様々なイベントを企画・開催していく予定です。
学生と社会人が気軽に集まり、交流を深めることで、新しいアイデアやインスピレーションが生まれることを期待しています。また、学生たちが自分の研究やプロジェクトを発表し、フィードバックを得る場としても活用していきたいと考えています。
UT-LABは、引き続き、オープンスペースとしての役割を果たし、多くの学生や社会人にとって有意義な場所であり続けることを目指します。
これからもイベント情報や活動報告については、公式サイトや Xアカウント を通じて随時お知らせしていきますので、ぜひチェックしてください。
次回のイベントもお楽しみに!✨