見出し画像

勉強開始から1年の近況

どうもです!

今月で司法書士試験勉強開始から1年を迎えます。
ほんとにここまで学習を進めたことを褒めたいと思います。
講義視聴などは残すところ憲法と刑法です。
以前にも少し書きましたが、趣味で法学検定のベーシックを受けたことがあるので、残りの科目に関しては結構気が楽です。

あまりダラダラ書いても読む気失せるかと思うので、いつも通りざざっと記録がわりに書いていきます。

学習の状況

・1日の学習時間は前回記事から変わらず、おおむね4〜8時間で推移しています。ただこの1ヶ月くらいは体調不良や、年末年始の行事等で思ったような学習はできずに終えた日も多くありました。でも毎日勉強はしました。
・スタディプラス上の勉強時間記録では1050時間を記録しています。
・前回記事にある主要科目年内2周は無事にクリアしました。

前回からの学習方法の変更

・前回記事から少し勉強方法を変更しました。直前期を迎えるまでは以下の方法でいかなと思います。
①学習内容を4つ(民法、不登法、商業系、その他)に分割する。
②1週間の中で民法:不登法:商業系:その他=1:1:3:2で振り分けてその日はその内容を勉強する。週に何日かは終日勉強に当てられないということと、会社法が苦手なのでその辺りを考慮して配分しました。
③雛形学習を兼ねてLECさんの書式ベーシックを揃えて学習し始めました。不登法はもう既に一周終えましたが、かなり手応え良いです。
④間で適宜、憲法と刑法の抗議視聴など

こんな感じでぐるぐるとひたすらやっていきたいと思います。

とりあえずは3月末日までにこの方法でどの程度、本試験に向けた知識をつけられるかでその後の余裕に関わってきそうです。

頑張ります!!
それではまた!

いいなと思ったら応援しよう!