202208マレーシア<食・Day 4>
2022年8月9日から19日まで、3年ぶりのマレーシアで食べたものたち
← Day 3へ
8月12日(金)
◆昼
![](https://assets.st-note.com/img/1661262245775-IPfHXtNJgj.jpg?width=1200)
チャイナタウンを回るついでに、紹介してもらった「Warong Old China」でカリー・ラクサ(RM18.6)。なぜかカレースープの上で、鰹節がひらひらと踊っていた。おいしかったけどね。
![](https://assets.st-note.com/img/1661262257147-aiRmSLqmtD.jpg?width=1200)
店内はこんなお洒落~な感じ。写真撮った時はまだ空いてたけど、あっという間に満席でした。映画関係者がやっているお店が、映画関係者がよくたまってるんだとか。
◆おやつ①
![](https://assets.st-note.com/img/1661262270984-SRi7NYmXCA.jpg?width=1200)
チャイナタウンといえば、air mata kucing(ロンガン・ジュース)。まだいやっていたので、ちょっとほっとした。
![](https://assets.st-note.com/img/1661262283744-hSceH09fYf.jpg?width=1200)
けど、やはりご時世なのか、水槽みたいな容器からついでくれる形ではなく、すでにボトル詰めされてるのが水槽の中で冷やされてたw。
◆おやつ②
![](https://assets.st-note.com/img/1661262300652-wYIBYGIdjT.jpg?width=1200)
アパム・バリッ(apam balik)の屋台。
![](https://assets.st-note.com/img/1661412270385-ocSTxvCVUj.jpg?width=1200)
1個、RM1だったかなぁ、RM1.5だったかなぁ。
◆おやつ③
![](https://assets.st-note.com/img/1661262338734-CNHo0cjkEk.jpg?width=1200)
チャイナタウンではずっと買い食い。豆乳(soya bean)の屋台。ここもボトルだけど、注文してからボトルに入れてくれた。
◆夜
![](https://assets.st-note.com/img/1661262353222-6fFoAqlMlH.jpg?width=1200)
いつも滞在中1回は行っていたTaman Desaのスティームボート(steamboat)屋が閉店してしまい、でもどうしても食べたかったから、Sri PetalingのHo Ho Steamboatへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1661262368348-TKD9YXkj7j.jpg?width=1200)
日本では真夏に鍋を食べたとあんまり思わないけど、マレーシアでは食べたくのが不思議。ここはおごってもらったから、値段は不明。
→ Day 5へ