![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134619799/rectangle_large_type_2_2ae365babcf9d4ccf4b72ea735099db7.jpeg?width=1200)
【結城友奈生誕祭2024】勇者部うどん作って食べてみた
お疲れ様です、楠芽吹と誕生日が同じ5月9日のrayです。
本日、3月21日はOSICAにも参戦しているゆゆゆの主人公、結城友奈ちゃんの誕生日ということで勇者部うどんを作って食べていきます。
参考として数年前に友奈ちゃん役の照井春佳さんが作っていた勇者部うどんを作る動画を見ながら作りました。
2時間待つ以外は簡単で楽で早く作れます。
ほなれちご。
調理工程とか
★「素うどん」レシピ(1人前)
【材料】 強力粉・・・50g/薄力粉・・・50g /水・・・50ml /塩・・・3g
【調理工程】
①水と塩は混ぜておく。薄力粉と強力粉をボウルに入れて混ぜ、塩水を加えてひとまとまりになるまで混ぜる。
②まな板の上などを使い、15分程生地をこね、ラップで包んで冷蔵庫で2時間休ませる。
③打ち粉をしてのばし、折りたたんで3㎜の幅に切る。
④沸騰した湯で10分茹でる。
⑤麺つゆをかけて出来上がり。
概要欄より
調理工程と材料はこれ。
動画の概要欄にあったのでこのままいきます。
調理工程その①
![](https://assets.st-note.com/img/1710993839141-XlRVaqfZse.jpg?width=1200)
てことで材料を記載の分量用意しました。
工程①としてまず塩と水を混ぜて塩水にします。
あとは全部をがっちゃんこしてひとまとまりになるまで混ぜます。
![](https://assets.st-note.com/img/1710993861402-Ddp27ThyeQ.jpg?width=1200)
混ざりました。
調理工程その②
![](https://assets.st-note.com/img/1710993872416-exJVQVlPJa.jpg?width=1200)
工程②、まな板の上に移して15分ほど手でこねます。
慣れてる人同士のOSICAのフリプ1戦くらいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1710993882881-lzLgyqL8hx.jpg?width=1200)
15分ほど捏ねたのでラップでくるんで冷蔵庫に突っ込み、2時間ほど休ませます。慣れてる人同士のOSICAのフリプ8戦くらいですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134620597/picture_pc_834e08450e2699a820885a69eeea2a54.gif?width=1200)
調理工程その③
てことで2時間経ったので生地をラップから取り出して打粉して伸ばして行きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1711005877849-7tq46g14dP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711005888310-4VQca461Vs.jpg?width=1200)
思ったより生地が固くて伸ばすだけ伸ばしましたが歪になりましたね。
かなり麺棒抑える手が痛かったので諦めました。
まぁこれもアジってことで。
次に畳んで切っていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1711005954510-9s4OkK8Wla.jpg?width=1200)
う、どん…?
もうちょい細く切れば良かったんですがちょっとお腹へって早く食べたすぎて雑になりました。
調理工程その④
![](https://assets.st-note.com/img/1711006135672-vb7wcs2YA6.jpg?width=1200)
麺を切ってる間に沸かしたお湯に入れ、10分間茹でていきます。
特に言うことはないですけど入れた直後は麺がくっつきやすいので少し混ぜましょう。
調理工程その⑤
![](https://assets.st-note.com/img/1711006237155-PwGrJwAfhN.jpg?width=1200)
茹で上がった麺にめんつゆをかけて完成です。
見た目はちゃんとうどんだ!!
うまそ~。(だが明らかに太すぎる麺)
実食
てなわけで完成した麺を食べました。
ちょっと麺太すぎるうえにボソボソ感もあり、捏ねが足りなかったりもっと伸ばして細く切れば美味しかったと思います。
見た目と味はちゃんとうどんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1711006574922-2CFqDl8IeS.jpg?width=1200)
完食。
おわり
初めてうどん作りましたがちゃんとうどんができて感動しましたね。
ぶっちゃけうどんは買った方が楽だし早いし旨いので多分残りの人生でもう一回つくるかわかりません。
皆さんも今日仕事から帰って時間あれば作ってみて下さい。
そんなこんなで【結城友奈生誕祭2024】勇者部うどん作って食べてみた、でした。
それではまた東京地区決勝でお会いしましょう。
バイ✋