
【OSICA】2周年記念大阪チーム戦レポ 個人3-2 5推し朱乃
お疲れ様です、rayです。
さっき大阪から帰ってきて、早速今日のレポを書いています。
特に事前に語ることもないのでさっさと内容に移りましょう。
ほなれちご。
使用デッキとチームメンバーのタイトル
少し遡って今年三月。
天王寺交流会で一人の生まれたてOSICAプレイヤーと出会います。
それが、ビスクさん。
今回まみやさんと一緒にチームを組んだ方です。
絆のアリルからOSICAに入った方でまみやさんがそれはもうめちゃめちゃ嬉しそうに教えてましたね。
で、今年もチーム戦あるだろうからそん時は3人で組んでアリルのwinnerを取りに行くぞと言われ、詳細が出る割と前からメンバーは決まってました。
後日チーム戦詳細発表後、ボーナスタイトルの存在等が発覚。
そこからすぐにボーナスタイトル3つでいいよねーという話になり、まみやさんが全キャラ組めるから僕に何を使いたいか尋ねた結果、結局僕がDD、まみやさんが僕ヤバ、ビスクさんはアリルになりました。
レシピ
前日譚は終わって今回のレシピです。

5推しリリス好んでた僕らしい朱乃の構築です。
後日これも記事書くのでここでは軽めに。
基本後手選択からの5レベ+2レベで後手ランク3、次ターンもう1枚出してランク7(+サポあればランク8まで)。
最後後手3で5レベ2枚or5-3-3or2でフィニッシュです。
このプランは相手によって変える必要がないのでこの動きをつき詰めたのがこの構築になります。
本戦
1戦目 マンゴー学園

後手 5推し朱乃ミラー 個人勝ち チーム勝ち
最近ちょくちょく関西圏最強のゆゆゆプレイヤー乃木園子のホームの「カードショップコロコロ」にお邪魔しているんですが、そこのDDから始めた朱乃大好きな方です。
お互い対面でそこそこ練習してたので手の内はバレてます。
まあじゃんけん勝って後手取れたのが全てでした。
ずっとこちらのプラン通りに動けてそのまま勝ち。
感想戦でもじゃんけんでしたねーって話してました。
ちなみにコロコロ勢みんな強いから普通に負けたりする。
2戦目 ハゲと愉快な仲間たち

後手 関根ST 個人勝ち チーム勝ち
ストップイベントのあるデッキなのでそこは意識が必要です。
今回も序中盤もプラン通りに進行でき、後手3の盤面に補充から5-5-1展開から1面5レベストップ。
相手ハート6だったのでもう一枚の5レベの7点ガード混み6点でハート0から1レベ限凸勝負にも勝ち、そのまま勝ち。
こちらもハート0だったので限凸勝負負けてたらキープに見えてた関根5レベがー不でそのまま負けてました。
3戦目 うどん

後手 SR4レベ推し小猫 個人負け チーム負け
先1でPミラク互換朱乃と1レベ小猫が出ており、小猫の前に2レベ置いたのがミスだったなーという感じ。
これ記憶曖昧ですが、最終ターンに怪獣対決+朱乃テキストで2レベ消し飛んだのが終わりの合図。4戦目の出来事だったかも。
こちらの引きたいものは引けましたが、4000ガー不明乃がこちらの2レベにぶっ刺さり、先2で6点貰いそのまま耐えきれずに負け。
あれ結束つけてくれないかな;;
4戦目 大阪プレメモ勢残党

後手 SR4レベ推し小猫 個人負け チーム負け
まあ特に語ることなく負け。
小猫の強制ガードとチャージ4000が朱乃に刺さって辛いよ。
5戦目 2勝3敗

後手 強制ガード推し小猫レーティングゲーム混成 個人勝ち チーム勝ち
今回もプラン通りに進行。
強制ガード小猫が推しでめちゃめんどくさかったが、後手3に相手に防御イベントなくて5-3-2で5レベアピールのハート0からの3レべストップダイレクトで勝ち。
最終 チーム名 ブレナシブレアリ
個人3-2 チーム3-2
ボーナスタイトル3混みのWINNER2枚GET


イベント後
イベント後は仲のいい人たちと色々交流してました。
初戦に当たったコロコロ勢も僕以外に勝って朱乃で個人4-1していたり、桃使って4-1してニコニコの人もいたり、はたまたボーナスのアリル握って個人0-5の人と雨の中タバコ行ったり、全国依頼のイベントでしたがやはりイベントは楽しいなあと改めて思いましたね。
優勝はネタイカマンさん、元ジャックさん、いねむりさんの山梨OSICA道場チーム。流石に強かったね。おめでとうございます!!!!
「イベント情報」
— OSICA(オシカ)公式 (@osicatcg) August 4, 2024
『2周年記念チーム大会 大阪』結果速報
1位チームのデッキを掲載します
1位チームの皆様、おめでとうございます!#OSICA
<優勝>
チーム『山梨OSICA道場』
大将:元ジャック
「僕の心のヤバイやつ」
中堅:ネタイカマン🍙
「ハイスクールD×D HERO」
先鋒:いねむり… pic.twitter.com/8vK0y5GGOM

先品分布に関してもボーナスタイトル使用数と勝利数に応じてWINNERが2枚もらえる可能性があるからかボーナスタイトルが流石に多い結果でしたね。
あとは初戦のコロコロ勢、2戦目のまみやさんの身内チーム、ヤグチさん鎬さん乃木園子チーム、ぴのさんmelonさんUQさんチーム、みんなWINNER1枚でしたがGETできたようで良かったです。
沢山WINNER配ってくれてみんなほくほくや。
そしてイベント中に発表された情報をまとめます。
・2024年末年始新規イベント
・ライザ発売後から2周年店舗イベント
・ルール改変 禁止改定 東京チーム戦終了後
新規参戦タイトル
・僕の心のヤバイやつpart2
・魔法科高校の劣等生
以上です。
気になることが沢山なのでこれから楽しみですね。
次回、僕が参加するのは9/8東京チーム戦ですが、まだチーム見つかってません。誰か拾って下さい。タイトルなんでも握ります。
最悪、静岡の某お方に声かけてからもう一人探してボーナスなしで5-0優勝狙いに行きます。
それでは~✋(オシカちゃん風)