油揚げマイスター取得!!
先日、食育油揚げマイスター講座を受講してきました。
豆腐マイスターでも油揚げに少し触れていたので気になっていました。そこから油揚げマイスター受講まで、あっという間に叶いました(笑)
豆腐マイスター同様、座学と実習でした。座学では油揚げの特徴や成分、作り方などをテキストで詳しく学び、実習ではもちろん、実際に油揚げを作りました!
座学講座
4つのグループに分かれ、テキストを使いながら協力し合って問題の答えを見つけました。その後、先生からの説明がありました。
油揚げの生地に使われる成分から使用される油、全国の油揚げなど、様々な知識を詰め込みました!
油揚げ作り
ここからがお楽しみの油揚げ作りです。
作っている間に、富山県の有名な「谷口屋」さんの油揚げ、揚げたてをいただきました。予約のみのメニューを関東で食べられるなんて、ぜいたくです✨左が半熟揚げ、右がノーマルです。じゅわじゅわさくさくで美味しかったです!
今度は私達で揚げました!小さかったのにどんどん膨らんで大きくなります。面白い…
一日一緒に学んだり作ったりしたグループのメンバーで写真を撮りました!みなさんありがとうございました~
最後に
まさに油揚げづけの一日を過ごすことができました。谷口屋さんの揚げたてを食べられたことや油揚げについて学べたことはもちろん、参加者の皆さんもお豆腐屋さんから農家さん、私のような一般人など様々で、多様な方との出会いにも恵まれました!
たくさんの油揚げを食べたので、ご飯を食べなくてもおなか一杯になりました💦そして、少し便通が良くなりました(笑)
面白い&美味し&楽しい講座でした!豆腐マイスター受講済みの方はぜひ参加してみてください!