![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164874841/rectangle_large_type_2_cb1d01e08b96f9bace66bf494930919b.jpeg?width=1200)
ログローニョ 食い倒れの旅②
こんにちは!2024年11月はスペイン・ログローニョに来ています。
2日目は12時までホテルでのんびりして、町を観光してからバル巡りをしました。
ログローニョ観光
正直ピンチョスバーが立ち並ぶラウレル通り以外はあまり見どころはないかな… と私は思ってしまうのですが、酒飲みの夫はワイナリーが楽しみらしい笑
観光のスタートは、公園パセオ・デル・エスポロン(Paseo del Espolón )から!
![](https://assets.st-note.com/img/1733600695-OLbAVQcGh8vqTYSz79Xskj2t.jpg?width=1200)
町のランドマーク、サン・バルトロメ教会を目指します。
![](https://assets.st-note.com/img/1733600696-zWwb7oPvxcq6KJl2X4EyALMV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733600695-UOTlJ18aIz9psSWFnkKhcCqM.jpg?width=1200)
中を見学したかったのですが、入り口にホームレスが2人もいて入りにくくて断念。
![](https://assets.st-note.com/img/1733600696-5L8XA2VtyfvJP7BZmHSEwQNR.jpg?width=1200)
プエルタ・デ・イエロ(鉄の橋)からエブロ川(rio Ebro)を眺めながら目の前にあるワイナリーへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1733600697-lR2vdIfJkWNTmVAbusxt41r0.jpg?width=1200)
名前そのまんまやな笑
ワイナリーはバルセロナで何回か行ったことがあるので、売店だけ立ち寄ることにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733600696-JTO5S3VgH98DyzYGAIaFnQm0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733600696-9N5z0CTWewp7EmZU6XFgIGrk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733600697-kRDOciheLH62FEv5lsWpSwPn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733612866-LlZf5wsTK8WEGjgRpP94e6uy.jpg?width=1200)
家で飲んでみましたが、1年違うだけで全然味が違いました(もちろんその年のぶどうの出来にもよりますが)飲み比べって結構面白いんですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1733600697-sFX6AjbT0tugrPZCQo1yS54N.jpg?width=1200)
リベラ公園(Parque de la Ribera)に向かいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733600698-hueISk2ET0DqA8cmt6gXCZUn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733600699-hbY1jok9wzI5qMl6cFWBGdsP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733600699-xtpiUE2gzoFk6bT0YW8NDm9v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733600699-Ol45RxFIoUWZqsaDEegfkN6u.jpg?width=1200)
また川沿を歩いて中心地へ
![](https://assets.st-note.com/img/1733600699-ze05siaWGMjcrFAmQY7L6t1x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733600699-U7kgI1K5iADsOWx4j0Yp2LRq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733600700-BLozc0IeJxZY349FrQKuptNm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733600700-9Vm6zkW3SuhJl1Ty80gNvi5Y.jpg?width=1200)
城壁まで歩いてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733600700-7ZmEUJ2nM39uNq0HFtwgW4As.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733600700-0ODE2aGzlWZJyh8wgsR6e7PY.jpg?width=1200)
いつかサンティアゴ・デ・コンポステーラ行ってみたいです
お腹もいい具合に空いたので今日のバル巡りスタートします(^O^)
バル⑥ フォアグラが売りのバル
バル6軒目 フォアグラが人気
トレシージャ(Torrecilla)
オススメ度 ★★★★☆
![](https://assets.st-note.com/img/1733600701-hIXJOQjc9YRzLavCNxU8ETZ7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733600701-BJwaFAhOdreft4SMgq56NQy1.jpg?width=1200)
また食べたいです(´・ω・`)♡
バル⑦ マッシュルーム専門店
バル7軒目 マッシュルーム専門店
バル・アンヘル(Bar Ángel )
オススメ度 ★★★★☆
![](https://assets.st-note.com/img/1733600701-2Es1YmFLf7gjbGp5Do6KxrcQ.jpg?width=1200)
ぷりっぷりで美味しい(^o^)
バル⑧ マッシュルーム専門店(再来)
バル8軒目 マッシュルーム専門店
バル・ソリアーノ(Bar Soriano)
オススメ度 ★★★★★
![](https://assets.st-note.com/img/1733600701-54xtgQZu7ly60KfL2omqAEcT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733600701-vxGBOT6U1mw8Xntg7dIbuiEJ.jpg?width=1200)
火力かな?マッシュルームの新鮮さか?何が違うんだろ
バル⑨ 椎茸ピンチョス専門店
バル9軒目 椎茸ピンチョス専門店
バル・シッド(Bar Cid)
オススメ度 ★★★★☆
![](https://assets.st-note.com/img/1733600701-USJnBadVhKi3WXoEDske0YMy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733600702-4kKsMzZSVvjGNFUwWlBH1XY0.jpg?width=1200)
オリーブオイル、ニンニク、お塩のシンプルな味付けが椎茸汁に絡まって美味しかったです!
お腹も膨れてバル巡りを終え、駅へ向かいました。帰りの電車は遅延。まぁそれもスペインらしくていい!
サンセバスチャン vs ログローニョ
帰りの電車の中で、また行くならサンセバスチャンかログローニョかで旦那と盛り上がりました。
ログローニョはサンセバスチャンのようにバル街は大きくなく、ビーチもありませんが、料理のクオリティはサンセバスチャンに負けていません。またサンセバより人が少なく、外国人観光客も少ないのでよりローカル感を求めるならログローニョはいいかもしれません!…が旦那の意見。私はサンセバ派ですね笑
皆さんはどちらでしょうか?笑
![](https://assets.st-note.com/img/1733620882-EP3vFK96axg0DcrBQqZ8li4I.jpg?width=1200)
ログローニョはおすすめの旅行先です(^O^)/
![](https://assets.st-note.com/img/1733620995-Is9rodUq86AQVwz0FjMB3JX1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733620995-gf8AkjyPXRzLa2Gc3K4FYoMO.jpg?width=1200)
ここまでお読みくださりありがとうございました!