喫茶店というだけでもどこか懐かしいようなそんな感じはするんだが、入ってみたらその感じがマシマシになったよ!?という話
点滴(4日目)
よーしよーし、明日受ければとりあえず治療は一段落。
採血の結果次第で「後は飲み薬でヨシ!」となるかどうか…というかなれ!なってくれ!白血球の皆さん、もう十分だ!警戒体制解除!
当初は電車で病院へ向かってたのだが、地図上で我が家との位置関係を見ていたら…
「あれ?家からバイクで直接向かった方が早くね?」
と思えたので、今日はおバイクでの通院。
※実際、家を出てから20分くらいで到着して電車よりずっと早かった。
で、今日の分の点滴を終え、帰ろうとしたところでふと思う。
通院時間が短縮できて治療も早く終わった+回復と共に体調はぐんぐん良くなってる+ぼちぼちお粥三昧から元の食生活に戻す方向へ切り替えてもいいのでは?
「どっかの喫茶店でモーニングを食べやう」
帰りの道筋で目についた喫茶店へ片っ端から突撃してみるも、月曜定休日が案外多くてなかなか入れず。遂にはムキになって、スマホで近隣の喫茶店を調べ…お?ここは営業してますな。
カフェテラス ぐりんぴーす
レトロな外観に80年代の映画ポスターやシングルレコードが壁一面に飾られた内装といったビジュアルで、世代的になんかとても落ち着く。
(店内に流れるBGMは、何でか倖田來未とおもっくそ2000年代だったが)
モーニングはトースト・茹で卵・ナポリタン・サラダ・味噌汁+ドリンクという内容で、お値段もなかなかリーズナブル。
ナポリタンはおそらくオススメメニューでもある鉄板無警察単(鉄板ナポリタン)と同じものだろう、小鉢ゆえに少量だったけど美味かったので次はランチ時に食べに来てみよう。
えぇ、とても気に入りました。
徒歩ではちと遠いけど、バイクなら10分弱で来れそうな距離なのでまた来ますよ。