見出し画像

【忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師】感想𖣘

感想😊✨
ネタバレ注意⚠️



楽しみにしていました😊
7月にムビチケ購入して
ず〜っと待っていました!
いよいよ公開✨


時代は室町後期…
忍者が活躍していたようです😊

戦いの場は…
 これは山城か⁈
 土井先生が落ちた崖は人工的に作ったもの⁈
 なんて考えてしまいました😊✨

転がった樽は…
 山城での戦い方⁈
 山頂から丸太(忍たまではかわいい樽)を
 転がせば立派な武器です✨

山で拾い集めた部品を?
その場で組み立てて武器にしていた…
  戊辰戦争では落ちている銃弾を
  拾いあつめて銃弾を作り直していたと言う

くいしんぼうの、しんべヱが
食べものの匂いをかぎわけ、
敵の陣地、土井先生をみつけた!…
  戦いのある場所、陣地、人の集まる所には
  多くの食糧があるはず。
  戊辰戦争でも陣地には食糧庫があった

など…
今年、市民学芸員体験をしたから⁈
気づけたように思いました😊✨

歴史好きな人なら、もっと楽しめるポイントが
あると思います♪

また、
登場人物の背景にも目を向けられたら
映画をもっと楽しめそう!

いつもの冗談、
きり丸が土井先生と一緒の理由
山田先生の息子との関係
などなど。

土井先生が思い出すシーン、感動しました🥹



【入場者プレゼントはこちらでした】



一年は組、かわいかった💕
めでたし、めでたし。
またいつもの忍たまで👋

くいしんぼう しんべヱ

いいなと思ったら応援しよう!

tofu
ありがとうございます😊