![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104362140/rectangle_large_type_2_2e58c2cb26245f973d39a74ef4c55413.png?width=1200)
信長戦国歴史検定 32【94.95.96】
信長戦国歴史検定 3級受験
試験日:2023年6月4日
試験まであと15日
このnoteを見てくださっている方、スキ、フォローありがとうございます。いろん人の目にとまった事、うれしく思います。
試験までもう少し。本当にあせりますが、過去問は基本なので、今日は金平糖を食べながら頑張ります‼︎
【94】信長が天皇の御座書(ござしょ)として用意した安土城内の「御幸(みゆき)の御間(ごま)」において、襖絵(ふすまえ)を描いた絵師は誰?
答:狩野永徳(かのうえいとく)
すべて金箔(きんぱく)が押されており、絢爛豪華(けんらんごうか)であった。
安土城は焼かれ、障壁画も跡形もなく焼けてしまった。
【95】武田氏の滅亡後、信長の嫡男(ちゃくなん)信忠(のぶただ)によって焼き討ちにされた武田氏の菩提寺(ぼだいじ)は?
答:恵林寺(えりんじ)
100余名の僧侶が焼き殺された。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106064884/picture_pc_ee97363cf6965c35c0e92af2137e2861.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106065118/picture_pc_514f42677a3dfac4a2e09c57a137ec51.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107317893/picture_pc_1ada3bb0863cb810e66b1f2b78665ac7.png?width=1200)
【96】武田氏の滅亡後、朝廷(ちょうてい)は信長にいわゆる「三職(さんしき)」への推任(すいにん)を決めた。この「三職」とは気具体的にどのような官職?
答:太政大臣(だいじょうだいじん)・関白(かんぱく)・征夷大将軍(せいいたいしょうぐん)
太政大臣…朝廷内での最高の官職。
いいなと思ったら応援しよう!
![tofu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103759483/profile_4129e1ef948f710c9c0f9c599a9d00ab.png?width=600&crop=1:1,smart)