見出し画像

歯ぎしりやめたい 歯が痛い

ごきげんよう。もう歯が痛い〜、歯が痛い〜でやだ。ちかれた。という取り止めのない話を聞いてください。

さて、みなさん、お勉強したり寝たりしているときに

  • 歯ぎしり

  • 食いしばり

やっているよ〜と指摘されたり、自分で自覚がある人いませんか?

私は母曰く小さい頃から就寝時にギリギリ食いしばりしていたそうです…そして恐ろしいことに高校卒業した頃になくなったらしい。絶対ストレスやん。

ということで私は歯ぎしり大丈夫だと思っていたんです。

しかし、スコットランドで歯根破折…。これで14万は飛ばしましたね。当時は理由がわからないと言われていたので帰国後に歯医者さんに行ってみたところ、多分歯ぎしりですね〜と…。ただ、先生も「まあ就寝時につけるマウスピースしたかったら作ってみる〜?」みたいなゆるふわな雰囲気だったので放っておいたんです。

そしたら、昨日から急に歯が染みる… !!

あまりにもひどくておしゃべりするたびむすっとした顔になるので、バイトをお休みして当日に予約をとり、歯医者さんに駆け込み。レントゲンも撮ってしっかりみてもらいましたが、よく分からなさそうな雰囲気で「そんなに酷そうじゃないけれど、歯根膜炎ですかね〜」と。

嘘だ!だってこんな痛いのに!!(しかし歯医者ではなぜか全くしみなかったのだこれが)虫歯じゃないんですか、歯肉炎じゃないんですか、ちゃんと診てくださいよお〜(涙)とうざい患者をやってましたが、やっぱり異常はなかったそうで。

歯根膜炎はウイルスの感染など様々な要因が考えられるそうですが、私の場合は、「これはね、歯ぎしりして歯が痛んでいるんだよ、ほらこの写真を見てごらん、あなたの犬歯チビってずいぶんと丸くなってますよ」とマウスピースを今度は強めに勧められたので作ってきました。

悲しいかな、レントゲンとマウスピース、さらに4ヶ月間定期検診をサボっていたのでお口のクリーニングまでつけてもらい、お値段は普段よりもちょっと大人向け。時候のみならず懐にも木枯らしを感じながらトボトボ4限へと向かうのでした…。

ちなみに私、結構最近まで口を閉じる時って歯をくっつけずに少し隙間を開けて閉じるって知らなかったんですよね…。

これを知ってから口が閉じやすくなり、ほっぺがちょっとだけシュッとした気がする。それでもまんまるてかてかなのは変わんないけど!笑

あ〜あ、歯の受難はいつになったら終わるんだろう。日々進歩ですね。まだ若いんだし、とりあえずメンテ不足に起因するトラブルは無くすのが目標!





いいなと思ったら応援しよう!