![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116142593/rectangle_large_type_2_3f747f5354630f1dde10ad2384d0341e.jpeg?width=1200)
【Books】Unicorn Versus Dragon
音読チャレンジ期間中、400冊以上のトド英語のBooks Libraryからレベルごとに1冊ずつご紹介していきます!音読チャレンジで読む本は自由に選んでもらってOKですが、こんな本もあるんだな〜と参考にしてみてくださいね😀
今日は【レベル5】からこの本をピックアップ!
Unicorn Versus Dragon
架空の生き物ユニコーンとドラゴン。どちらも子どもに大人気ですよね!特にユニコーンは女の子、ドラゴンは男の子に人気かな?🤔
そんな二人(?)のお話。Versusって書いてあるくらいだから、仲良くは・・・なさそうですね😅 早速読んでいきましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1694657617610-MVcpbi0j32.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694666955407-L4UWB2k47L.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694666971867-qO7jUWXmRA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694666987936-prQrGSX3xD.png?width=1200)
「僕は君より大きいよ!」「あなたは私より大きい。でも私はあなたより速いよ!」と、お互いのことは認めつつも自分の方が優れていると言い合う二人。強さや賢さを競うまでは良かったのですが、言い争いに拍車がかかり、ユニコーンの虹に対抗したドラゴンはついに火を吹いてしまいます。ひと吹きでたくさんの木々に火がつき、火はさらに広がります😨
このままじゃまずい!と思った二人は、この後どうしたのでしょう・・・?続きはBooks libraryで読んでみてくださいね😁
比較級がたくさん入ったこの絵本、学習にもとても有効だと思います。子どもって「どっちが速いでしょう?」「どっちが強いでしょう?」ってママに勝負をもちかけるの好きじゃないですか?😄おうち遊びの中で、かけっこする時や力比べをする時にどんどんこのフレーズを使って身につけてくださいね!
二人のキャラクターを考えながら、声色や言い方を変えて音読するとすごく良くなると思います。また、ママが読んであげるときにユニコーンとドラゴンになりきってオーバーに言ってあげると、お子さんも楽しんで聞いてくれるでしょうね😁
#好きな絵本教えて 📚
トド英語のBookライブラリの中から、あなたorあなたのお子さんが好きな絵本を教えてください。
絵本のタイトルと好きな理由or感想を書いて、X(旧Twitter)またはInstagramにてハッシュタグ #好きな絵本教えて をつけて投稿するだけ!
絵が好き!テンポがいい!話が好き!など理由はなんでもOK〜!
あなたが紹介してくれた本を音読した子が、受賞者になるかも👀