同性婚について思う事。
LGBT団体が日本に同性婚をと言う圧力をかけている。確かに同性カップルがいわゆる戸籍上の結婚が出来るとなれば画期的な事だと思えるが果たして本当にそうだろうか?
足立区の老区議はLGBTを過剰に保護優遇すると足立区が人口が減り維持出来ないという旨の発言が炎上しているけれど、ある意味でそれは正しい提言でもある。
同性婚のデメリットを考えてみよう。
同性同士の恋愛は本当かどうかを役所の人間は見極められない。詐称しても他人には解らない。これがどういう抜け道を作るかというと、不法滞在の外国人と入籍する事で、その外国人が書類上合法に日本に滞在できる資格が発生する。男女の偽装結婚でも同じだという反論もあるだろうが男女の場合は摘発されている。結婚生活の気配がしないからと。
しかし同性の結婚でそれが本当かどうかを警察官が確認出来るのであろうか?と言う問題が出てくる。
国会議員で立憲民主の尾辻かな子が女性同士の結婚式を派手に挙げたが即離婚していた。選挙用のパフォーマンスだと言われても仕方のないケースだと思う。
愛している即結婚と言う図式は美しいけれど、現実的では無い。異性同士の結婚、妊娠、出産、子育てと言う可能性が無い同性カップルは繋ぎ止めるものがお互いの愛情しか無い。異性同士でももちろん子どもが出来ない、作らないと言う選択もあるけれど、同性同士のようにほぼ100%と言う訳でも無い。
つまり結婚と言う本来の意味から少しずれている同性婚は今の結婚制度に馴染むものでは無い。もちろん市町村レベルのパートナーシップ条例は進むべきだと私も思っているが、現在の戸籍に夫婦として入ると言う事に関しては同性婚は不要だと言う立場だ。
それはLGBTを差別しているのではなく、全てを平等にと言うフェミニストの主張、LGBT団体の主張に抗議しているのだ。
男女に性差はある。それは生物的な事実。それを全て平等にと言うのは無理だ。それと同じでLGBTの存在は尊重するし認めるけれど、全てを異性愛者と同等にというのも無理である。同じLGBT同士でも分かり合えない壁が存在するのに、異性愛者に全てを理解しろと要求するのは傲慢でしか無いと私は考える。
LGBT団体の過度な要求をキッパリと跳ね除けると「差別」と言う文字で攻撃してくるが、私はそのまま彼らにお返ししよう。あなた達がしてる事は異性愛者への差別ですよと。
何故異性愛者とLGBTが敵対する必要があるのか全く解らない。高圧的に要求を述べるのではなく、共生とは如何なるものかをLGBT団体は示して欲しい。海外の物真似ではなく。日本は当初から同性愛などに偏見など無かったのだから。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?