『幕間ダイアログ』終演とご報告(ネネ)
こんにちは、ネネです!
幕間ダイアログ、無事終演いたしました。
ご来場くださった皆様ありがとうございました💓
ネネはロワイヤル食品社員、経理部の江戸川良絵役を演じました。
初めて台本を読んだ時、江戸川の主張は全部ではないものの共感できる部分が多々あり、大木さんに何もかも見透かされてる気がして大変怖かったです。(きっと偶然)
そんな共感できる部分が多い江戸川ですが、理解できない部分もあり、役作りや演技に関しては苦しみました。
先輩のですやんさん、藤本さん夫妻に読解を手伝ってもらったり、やっちに役作り手伝ってもらったり演技指導してもらったり、客演で相手役の与力さんに頼らせていただいたり、大変お世話になりました。
公演当日は江戸川のシーンはよくウケてとても嬉しかったです。
またアンケートにも江戸川のことを書いてくださる方が多かったり、客出しの時に直接感想を伝えてくださる方がいらっしゃったりとこれもとっっっっっっても嬉しかったです。ありがとうございました!
これだけ反響があったのも、脚本演出のおかげだと思います
今回の公演では小道具も担当しました。
以前には任せてもらえなかったことが、少しずつですが、任せてもらえるようになったことが、嬉しかったです。
小道具は既製品を集める作業と作る作業(主に手芸で)がありました。
そう、舞台に出てきた料理やドリンク類はわたしと衣装のふみちゃんと鈴江さんと一緒に作りました
フェルト生地を刺繍糸で塗って全て作りました。
わたしはレモン入りコークハイがお気に入りです。
作る作業は短期集中で深夜2時まで作業したりしたことも…。作業付き合ってくれたふみちゃんと鈴江さん、ありがとうございました。
無事終演してホッとする気持ちと、もっと演劇したいぜ!と走り出したい気持ちが心の中で共存しております。
そして最後に、私事ですが、ご報告です。
ネネ、以前からお付き合いしている人と結婚する運びとなりました。4月末頃に入籍予定です。
お相手は関東で住んでらっしゃる方で、遠距離でお付き合いしていました。
なので、関東に引っ越す予定です。
todokeru,は当初、卒業しようと思っていたのですが、大木さん、恵美子さんと相談しまして。
todokeru,に籍を置きつつ、todokeru,のためにできることを関東からお手伝いしたいと思っています。
毎年、本公演の時期に戻ってきてお手伝いしたり、ちょい役で出させてもらったりとかもできたらいいなあ。もちろん状況や家庭と相談しつつではありますが。
一年くらいは生活を落ち着けることに注力しつつ、todokeru,のお手伝いをしつつ、役者力、劇団員力をコッソリ磨きつつ、バランスを取ってやっていけたらと思います。
皆さま、これからもよろしくお願いいたします。
ネネ