![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131011827/rectangle_large_type_2_7b680cb5abf65c158bf6d79c977cee2d.jpeg?width=1200)
todokeru,藤本的2023下半期 〜最近お前演劇せずに何やってたの?〜
誰だ?って顔してんな。
俺だよ藤本だよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1707884539840-XBLhmNCLby.jpg?width=1200)
去年の「ショートアソート」終わりのブログぶりなんで、だいたい半年ぐらいくらいでござんすか。
お前半年も何サボってんねん!
実を申しますと、去年夏の終わり頃に初コロナに罹患しやして、後遺症なのか咳込んだり、モチベーションが上がらんかったりで、ちょいとばかしお休みをもらっておりやした。
故に復帰してから劇団内で人見知りを再☆発。
(夏休み、GW、年末年始、長期休みの後とか、そんな感じの人いませんか?コメント募集中)
その甲斐あってなのか、何事も無理の無い範囲でやろうとか、余裕のある人生を送ろうとか、ゆっくりマイペースでいこうとか、そんなことをなんとなくゆるっと考える時期になりました。
自分の向き不向きとか、これやってたらリラックスできるとか、これにストレス感じてんなとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1707903820989-xZHcfdGTSi.jpg?width=1200)
その間は完全なる演劇オフでござんした。
こんな長期間演劇をやりもせず見もせずといったのは初だったんじゃないか。
ゆるっといろんなところに行ってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707902826423-C2GsEhYbrN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707902826829-KpPXT2X9nr.jpg?width=1200)
咳は秋頃には治ったんですが、モチベーション低下は結構後をひきました。演劇やめていいんじゃないかな、ぐらいには落ち切っていました。
現在のtodokeru,はみなさんご存知の通り、次回公演に向けた稽古の真っ最中でござんす。
3(土)・4(日)と怒涛の特化稽古でした!
— todokeru,|徳島の劇団(演劇団体) (@todokeru_engeki) February 4, 2024
初のホール公演で本っ当に苦労&苦悩しているのですがここに来てやるべき事がクリアになって来た様で視界がくっきりして来ました
身体はグッタリですが
皆もよくついて来てくれました!
ありがとう&おつかれさま!
面白いものをお客様に届けましょう✨
(大木) pic.twitter.com/N6DGtHrS3V
自分、稽古に参加して大丈夫なんか。
やっていけるんか。
と思っていましたが、やってたら楽しいっすね。
意識は以前とは違ってきて、(良い意味で)前より省エネでやろう、という感じになってます。疲れるからね。
良いか悪いかは知らん。
後からわかってくるんではなかろうか知らん。
todokeru,第四回本公演「幕間ダイアログ」
![](https://assets.st-note.com/img/1707903992501-fEWYZKBE6Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707903992640-EYY3rSqv7M.jpg?width=1200)
4人の女性の話となります。
遂に1ヶ月後です。
会場にて皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
公演詳細・チケット予約はこちらから。
p.s.
家族が増えました。
よろしくね。
家族で #幕間ダイアログ 会場の北島町創世ホールに来たよ。でも閉まってたよ。でもチラシ飾ってくれてたよ!ありがとうございます!僕もしれっと出るよ!#todokeru pic.twitter.com/SsCJXtLWaZ
— 藤本康平@劇団テアータ'80,創作集団ココロノコリ,音声企画モスフロックス,todokeru, (@fujimoto_kohei) February 12, 2024