見出し画像

モヤっとしている

キャリアコンサルタント資格を取得して、JCDA入会し、
ウェルカムトレーニングに参加した。

なんか、モヤっとしたものが出てきた

どの資格もそうかもしれないけど、
資格取得後って、フォローあるようで、ないだよね。

キャリコンサルタント、基本60分の相談時間枠みたい
でも、養成講座とか、各団体でのフォロートレーニングは、60分フル/1人というのは、有償個人トレーニング以外ないみたい・・・

中には、人材業界未経験(HRというわれる業界)の人や、
他者の面談なんてしたことない人もいる。

でも、資格取得はできる(その能力はあると認定されている)

今の仕事は、技術系なので、それに関する資格って、
経験を積んだ上で、資格試験対策勉強をすることで、
資格取得できる場合が多い。
(経験なくてもとれちゃう場合や、逆に経験あっても落ちる場合もあるので100%ではないですがね・・・)

キャリアコンサルタントの場合、人材業界未経験の場合、
じゃ、面談してみましょうといっても、
できる?できない?というとどうなんだろう?

自分に置き換えると、人材業界=人事系人材開発専任は未経験だけど、
自社の後輩育成に関わった経験があるし、60分の面談なども経験はある。

でも、全く、知らない人と、いきなり対応できるかというと、
いまは、まだできないところもある。
目的を限定すれば、例えば、技術系お仕事のお悩み相談とか・・・

キャリアコンサルタントは、5年ごとに更新で、
その間、知識講習8H以上と技術講習30H以上必須
初心者向けというのは、少ないように感じる(JCDAのカリキュラム)

研修受講 ⇒ 実践 ⇒ 研修・・・・
という、ローテーションと案内はあるけど、
その『実践』の場が、普段から関わりのある人が
意外と少ない資格のような気もするなぁ・・・

そんなことを感じたのかというと
合格後のトレーニングや研修に参加すると、
意外と、仕事としてキャリアコンサルタントはしていない人が
多いように感じました。(わたしも業務としては関わっていない)

そんな資格保持者のみ向けフォローはないのかと探してみると
一か所だけみつけました・・・・
でも、案内が、4月で更新されていないので、
コンタクトはしていない。

他は、独立開業とかなので、求めているのとは、ちょっとちがう。

2024年度までに10万人の登録者目指すのは、いいのだが、
資格保持者=プロというレベルになれるのだろうか?と
モヤっとしたものがわいてきた。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?