![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109907823/rectangle_large_type_2_62323ae07e328b7e763e6187ddaebf90.jpeg?width=1200)
人生100年時代に向けて、今、何を始めるか?
40代後半になりました。このところ公私ともに外国語(多言語)に触れる機会が増えてきました。たまたまなのか?はたまた新しい領域に行くための武器なのか?外国語(多言語)について、考えてみました。よかったらお読みくださいませ。
3年くらい前まで、約10年間、わたしは脳と神経の病気で療養しておりました。療養中は脳がシングルタスクになり、外国語(多言語)を話したり聞いたり考えたりということをシャットダウンしておりました。
たぶん、自己防衛機能が外国語(多言語)を受けつけない。正確には受けつけられなかった。処理できる脳の状態ではなかったと考えております。
拒否と拒絶でしょうか。外国の方と話す機会が多々あったにもかかわらず、外国語(多言語)を話すことを自ら避けておりました。振り返ると残念でなりませんが、療養中だったのでやむなしかなぁと思います。
そして、どのように考えが変わったのか。少し時を遡ります。
ちょうど今年、令和5年(2023年)の3月中旬くらいから肉体改造を決意しました。
何を考えたかというと、薬を卒業して約1年3か月くらい経ったころでしょうか。そのころからメタボと血圧が高いことを気にかけ始め、かつての肉体、20代のころの鍛えられた身体(からだ)を取り戻したいと考えました。
ということで、今年の3月中旬ころから肉体改造を開始しました。具体的な普段の肉体改造は、まず会社のある最寄り駅に始業の約1時間前に着くようにしました。今までよりも30分くらい早起きに生活習慣を変えました。
そして、ゴミ拾い&空を見上げ、最寄り駅の近くにある神社仏閣を朝参り&ウォーキング(散歩)して会社に行っております。
朝の散歩は行き交う人も少なく都会なのに空気が美味しい気がします。朝日(陽)も気持ちいいですね。不浄なものが少しずつ浄化されている気もします。
そんな健康的な生活を約3か月続けたところ、体重は約10キロ絞れました。ちなみに、ベルトの穴が2つ変わりました。最近は筋トレもしてないのですが、息を吐いていくと、以前のぽっこりおなかは筋肉と骨が少しわかるようになってきました。有酸素運動(ウォーキング)は効果大ですね。
太陽(日)の光りを浴び、歩くことで脳に刺激が与えられ、神経や細胞が活性化されたのかもしれません。肥えた身体が軽くなると動きも軽くなり、肥えてたときよりもアクティブになる気がします。フットワークが大変に軽くなりました。病気になる前の行動力が戻ってきました。
話を戻します。最近、公私ともに外国語(多言語)に触れる機会が増えてきました。
地元の祭りでは、ご縁あってドイツの留学生と話したり、後輩が台湾が好きで中国語を勉強していたり、同僚がスペイン語を話せたり、フランスに留学していた方がいたり、上席が国際結婚していたり、仕事の関係先の方から英語と日本語で照会があったりなどなど。
そう言えば、弟家族はタイに在住でした。タイにもまた行きたいなあ。学生のころ、おじさんの仕事のカバン持ちでバンコクを訪れました。タイに魅せられ、卒業旅行は再びバンコク、チェンマイに行きました。スコータイやアユタヤ遺跡はステキでした。
それから同級生がフランス語を勉強してたり、この前は明治神宮で朝参りしてたらフランスの方に英語で話かけられたり、これは外国語(多言語)を学べという天の知らせかなと思っている今日このごろです。
ということで、娘たちが好きなYOASOBIさんをheavyローテーションで聴いております。まずは日常会話くらいの英語をマスターすべく勉強を始めました。
勉強というよりも音楽を聴いたり、YouTubeやPodcastを見て脳に刺激を与え、かつての記憶を回想しつつ、慣らし運転中です。不思議なことに忘れていた外国語(多言語)ですが、思い出そうと意識すると断片的ではありますが記憶は残っているものですね。
ちなみに、Podcastは英語とドイツ語のものを、まったくわかりませんが聴いております。
ということで、ファイティン(韓国語)します、がんばります。皆さま、しんくーらー(中国語)、お疲れさまでした。Goodluck🍀
Vie ses!(デンマーク語)、それではまた!スペル間違ってたらすいません。See you!
最後までお読みいただき、たくさみっけ!(スウェーデン語)、ありがとうございます!Mangen tak! (デンマーク語)、ほんとうにありがとうございます!Tak!(デンマーク語、スウェーデン語)、ありがとう!
今日も素晴らしい一日になりますように。ご自愛くださいませ🍀
なんくるないさ(沖縄)!
最後までお読みいただきありがとうございます🙏
まずは、日常会話くらいはできるくらいの英語力を身につけるべく、今日からまた意識してがんばります。
God bless you.
いいなと思ったら応援しよう!
![Daikichi.ASAKUSA(浅草大吉)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108496413/profile_e77563b898fdeb3e46bd112b8aa8a66b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)