ソンジェ背負って走れ17_ストーリーごとの感想_11話(最終回までのネタばれ有)
あけましておめでとうございます!ついに年を跨いでしまった…そしてまだ11話…ですが、今回もたっぷり感想を言っていきたいと思います!お付き合いいただいている方、ありがとうございます!
そして毎回のお願いですが、最終回までのネタバレたっぷりでお届けしているので、まだ最終回まで行っていない方は退出お願いします!!
さて、ついに11話!ご褒美回なのではないでしょうか。(これから来る絶望に備えるための…)。ソルとソンジェが楽しそうに嬉しそうに肩を並べながら過ごすシーンが多い11話。それでもこの楽しい時間が終わってしまうことを、ソルもソンジェも視聴者も感じている…と言うなんだか不思議な回です。儚くも美しい2人を満喫できます。
10話の最後、2人の心が本当の意味で通じ合うことを綺麗に丁寧に描いていたのに、11話の最初がまさかのお母さんにキスをみられるところから始まるとは笑。10話の続きからなのに空気感をがらっと変える演出とベテラン俳優に拍手…!
そして、お母さんから隠れようとしてソンジェにすっぽり包まれるソルのサイズ感がえぐいかわいい。子犬みたい。今までもソルは可愛かったけど、ソンジェと一緒に画角に収まるシーンが増えたからか、ここからさらにソルのサイズ感の可愛さに拍車がかかる気がします。
カフェで2人が横並びに座ってるのもカップルって感じがして「よかったねぇソンジェ…」ってなりましたわたしゃ…。ソル母に嫌われたらどうしようって自分の死よりそっち気にするのもソンジェらしい。そしてしっかり「15年後に死ぬ人が笑っちゃだめ?」とか「すぐ死ぬ訳じゃない」「(ソルが現代に)戻ったら、そこで会おう。君がいる2023年に向かっていくよ」とか伏線がもうびっしり…。私はこのとき、ソルが現代に戻ったあとどうやってソンジェは15年過ごしていくんだろう、とか、15年後の再会のシーンはどうするんだろう…とかばかり考えてました。製作陣の思うツボ…。あぁ記憶消してもう一度みたい。
そしてソンジェが部屋に戻ってからのシーン大好き笑。携帯抱き締めてる時の表情が、32歳ソンジェがソルとの電話のシーンで見せた「し、しあわせ~~~」な顔に負けないくらいの「し、しあわせ〜〜〜」顔で、こっちも「し、しあわせ…」ってなりました…
そしてビジネスクラスの飛行機、預けてしまった荷物、お父さんの気持ち、アメリカのリハビリチームのことなどまっっっったく気にせず部屋でパックしてるソンジェに爆笑。そういう抜けてる?ところも愛らしいよね、ソンジェ笑。将来めちゃめちゃ稼ぐと思うのでそれでお父さん許してあげてね…(今宵のキムウォネ劇場もさすがでした。特にあの歯みがき粉の感じが素晴らしかったです笑)。にしても、パックしたピョンウソクとキムウォネの顔似てたよね?!なんか加工したのかなってくらい似ててびっくりした笑
家の目の前で待ち合わせてハグする2人の幸せそうなことよ…泣。ソンジェはずーーーーっとソルのこと嬉しそうにみてるし、ずーーーーっと幸せそうで本当に嬉しい。こんな幸せが11話できちゃうと、うわぁこのあとなにが待ち受けてるの?!ってなるけど、それにしても2人が幸せそうで本当に感無量。
友達に隠す隠さないの話もソンジェの性格がよく現れてるな〜と感じます。きちんと自分の気持ちをソルに伝えた上で「でもソルが嫌ならやらないよ」な基本姿勢崩さないのほんとうに素敵(秒でこのあとバレますが笑)。そしてちょいちょい「1ヶ月後私が戻ったら…」っていうセリフをソルに言わせる脚本。誰もがソンジェが15年耐えると思ったら、ソルが耐える側だなんて。
そしてみんな大好き夜桜の並木道のシーン……。桜×デートといえば昼間なイメージがあったので、夜桜なのが私的に斬新でした。でもとっても素敵だったなぁ…。おそらく最終回の最後のシーンを昼間に撮りたかったから、大学生のシーンは夜になったんでしょうね。でも、すぐに終わりが来てしまう2人の関係性と夜桜の儚さがうまく重なって、ただ楽しいだけでなく、どこか切ないシーンになっていると思います。
にしてもこのシーン、衣装めちゃめちゃ良くないですか??ピョンウソクはスモッグコートめちゃめちゃ似合うし(他の衣装ももちろん全部似合ってるけど、特にこのコート似合ってる)、ヘユンちゃんが薄いピンクを着ることによって「デート!!」って感じがマシマシです。スモッグコートの襟が丸いこと、ソルの上着がニットっぽいことで、2人が元々持つ柔らかさが増していると思います。暖かな春の気温が伝わってきます。
そしてOST…泣。これ泣くってほんと…。もうこの頃になると春の雪聴くだけで涙出る体質になっていました笑。本当に2人が暖かくて綺麗で可愛いんだよな〜。見た目だけじゃなくて心も…。
ソルが桜の花びらを掴もうとするシーンで、ちょこちょこ桜の木の上から撮影されているカットが入るのですが、その時のソルの上目遣いが可愛いったらありゃしない…泣。そしてソンジェが花びらとってあげるとかじゃないんですねこれ泣。一緒に花びら掴もうとするのなんなの泣。そしてそっと手のひらを開くと、一枚の桜の花びらがソルの手に乗ってるわけですが、え?手の大きさ違いすぎじゃない??小さいソルの手可愛すぎだし、大きいソンジェの手胸キュンすぎるし、え??手まで相性いいのこの2人??と頭抱えました(ありがたい)。
そしてお互いの願い事は「秘密ー!」って言ってキスもして追っかけっこもして…。これ現実世界のカップルがやってたら多分ちょっと引いちゃうけど笑、このシーンは永遠と見れる。2人が永遠に可愛い。どの角度も綺麗。絵になる。心が綺麗なのが画面からわかる。永遠に追いかけっこしててほしい。そしてこんなに2人が笑顔でキャッキャしてるのに、これが永遠に続かないことが予期出来すぎてめちゃめちゃ泣ける。OSTが良すぎるのよ(何度も言う)…。
にしてもソルの手から落ちていく花びら、まさか最終回の最後のシーンに流れ着くとは思わないじゃんか…う、プロポーズシーン思い出して泣きそう(ずっと泣いてる)。
そしてソルの家にきてビデオを見る2人。ここのシーンも全てがいいですよね!!!!!(ばかでか声)ちょっと余裕出てきた感じの彼氏ソンジェと、段々余裕がなくなってくるソルが可愛くて仕方ないです。特に好きなのは朝のシーン。自分のよだれの跡を抹殺しようとするソルが可愛くて、寝たふりしていたソンジェが思わず吹き出してしまうところ。あの最初の吹き出すところ、ソンジェの後ろ側から撮影されているのがすごく良かったです(あえて正面からの絵じゃないのがすごく好みでした)。でもね、前のシーンでソンジェの友達が間違ってソンジェのカバンに入れてしまったブツ100個がそろそろ出てきちゃうんじゃないかと思ってヒヤヒヤしてました…笑。
と思ったらお兄ちゃん登場かつめちゃめちゃにシャツちぎれるし、ソンジェ父はソル母に投げ飛ばされてるし、そしてここでソルに成人向けビデオを借りてたことがバレるし、ブツを両親たちの前でぶちまけるのでほんともう…笑笑。不憫ソンジェ再びですね笑
にしてもこのドラマ、韓国では20:50に放送だったのにこんなにブツを堂々と映して良いのだろうか笑。日本ではこんなにばら撒かれるドラマ見たことないけど笑。舞い散るブツと共に映るヒロイン…笑、とその家族…笑。そしてなんと言ってもソンジェ父笑。成人向けビデオを見たのは自分だ!と言い張るのはわかるとして、ブツが全部僕のだぁぁぁはマジで無理がありすぎる笑。
でもここで全部の誤解(成人向けビデオ、破れた服、ブツ)を綺麗に解いてくれるの、本当にこの脚本大好き。ドラマの大筋に大きく関係のないことはちゃっちゃと解決させて、視聴者を本筋に集中させてくれますよね。ここでソンジェの恋のために走ってブツを取りにきてくれる友人もいい人…。このドラマの登場人物って良い人がほとんどで、それも見ていて気持ちが良いところの一つですよね。そして2人がやったーーー!って喜ぶ姿可愛すぎる。結構コメディシーン長いのですが、毎回すごく面白いしダラダラしていないので邪魔にならないですよね。欲を言えば、このコメディシーンのビハインドが見たかった…!
そしてソンジェとテソンがめちゃめちゃ仲良くなっていくのも胸熱!にしてもイニョクの松ぼっくりに話しかけてカラオケで号泣する2人を見てどんびいてる表情が面白すぎるし、きっちり介抱するの本当に偉い…この時バンドがダメになって夢破れて実家に帰ろうとしているのに…誰かイニョクに可愛い彼女を授けてあげてほしい………朝も松ぼっくり拾ってるし不憫すぎる…。でも、そんなイニョクのため息に気づくのはさすがテソン。基本的に細やかだよねテソン。
そしてEclipse最後のライブシーン!ここもほんとボロ泣きでした。ソルが初めて生で聴くソナギ。思いを込めて歌うソンジェを愛しく見つめて、これまでソンジェが自分に向けてくれた様々な優しさを思い出すソル。そしてそんなソルを見ているテソン……泣。わたくし、このシーンはテソンの表情にグッときてしまいました…。「あー…、本当にソンジェのことが好きなんだな…」と実感したようは表情…。テソンが映ったのは一瞬でしたが、テソンの心情が十分に伝わってきて、ソンゴニ君さすがでした。次回は主役で待ってる本当に…
そしてエピローグ泣。どのシーンも本当に素敵だった11話ですが、桜のシーンを最後に持ってきて、お互いの幸せを祈る2人で11話が終わることでこのシーンの印象が一層強くなりますよね。
さて、キムヨンスは逃げ出してしまった11話ラスト。次回は12話…。話したいことが沢山あります…。ではまた近いうちに…!