記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

ソンジェ背負って走れ14_ストーリーごとの感想_8話後編(最終回までのネタばれ有)

さてさて!8話感想の続きです!

無敵状態のソルが、ソンジェの家に上がりこんだところからです笑。次から次へとテンポのよい二人のコメディシーンが続きます。7話は二人がずっとすれ違ってたから、8話でこんなに楽しそうに2人で過ごす姿が見れて感無量。

ソルのおねだりに勝てないソンジェはやっぱりいいし、ソンジェの「いいよ」の言い方が心の底から意図せず出ちゃった感があって好き笑

そしてラーメンを作ってあげる場面。ここ、和訳が微妙らしいのです。

字幕では、ソンジェがラーメンを食べないことに気づいたソルが、「食べないの?」と聞くと、ソンジェは「こんな時間だろ」と言い、ソルが「?」という顔をしたのを見て「自己管理だ」とソンジェが再度説明する流れです。

正直なんかソンジェ冷たいな〜と思ったのですが、実際は、「食べないの?」とソルに聞かれた後、ソンジェは「この状況で食べ物が喉を通ると思うか?」みたいなことを言っているらしいです。つまり、ソルが自分の家にいるというこのドキドキな状況下で、ソンジェは物が食べられる状況ではなかったんですね〜!ただソル的にはそのことがピンと来ず、ソンジェは自分の心情(ソルと一緒にいて緊張している)をソルに隠すために、慌てて「自己管理だよ!」と言い直しているみたいです。いや〜字幕、字数問題はあれどここはわかるように訳してほしかった…!

そしてラーメンを食べるソルをすごーーーく優しく微笑みながら眺めるソンジェがとっても素敵だった〜〜。この笑顔知ってる!!!って感じで、本当に高校生時代の心情にソンジェが戻ってきたことを感じました。

そしてすんごい下手な狸寝入りするソルがおかしくてしょうがない笑。でもこれは自習室のシーンで狸寝入りをしたシーン(未公開シーンの一つ)の再現ですよね。高校生時代のあの日のように2人が心情的に戻っていることをうまーーく表していると思いました。

そして「なんでうちに来たのか」の理由を詰められたソルが「今夜あなたが死ぬかと思って」というセリフ。「死ぬ」という言葉をソンジェに言いたくないソルの気持ちが痛いほど伝わって来ました。さっきまでコメディのシーンでニヤニヤしていたのに、こうやってきゅっと締まるシーンを入れるのが本当にうまい。

そしてここで「普段何を考えていたらそんな夢ばかり見るの?」とソルに寄り添うソンジェの発言が最高に好きです。こういうちょっとしたセリフから、ソンジェの優しい性格が伝わってきます。そして薬箱を見て心配するソルからも、常にソンジェの心配をしていることが実感できます。ちょっとしたシーンから、ソルはソンジェの心配を、ソンジェはソルの心配をしていることがよくわかりますよね。もうね、この構図が一ミリたりとも崩れないのが本当にいいんだよこのドラマ…。その象徴が相手に傾け合う傘なんですよね…泣泣

そして「なんで俺を心配するの?」と一歩踏み込んできくソンジェの成長に感動しました笑。さすが32歳笑。

そして私がツボな場面がこの後に来ます笑。ソルが汚してしまった服を着替えるためにソンジェの寝室に入った後のソンジェ。視界に入るクッションというクッションを手当たり次第に手で叩いていて、この行動が謎すぎてツボでした笑。あの、、、ソンジェはなぜクッションを叩きまくっているのか、、、笑

そしてベッドに等身大パネルがあることをソルが知るのですが、さすがファン。即理解して受け入れようとする思考回路がファンすぎる笑笑。そして受け入れてほしくないソンジェの心からの「アニヤ!!!!!」が面白すぎるし不憫すぎる笑笑。この否定の声が、ソンジェ背負って走れ全部の中で1番のソンジェの大声だと思う笑腹から出てる声が面白すぎる笑

そしてこのタイミングでのインヒョクは本当にいただけないぜ!!と思いましたが、ソルに聞こえるような大声で、ソンジェが未練たらたらだったことを暴露してくれました。本当にナイスすぎる!!そして酔っぱらったソンジェを介抱し続けたインヒョク…本当に視聴者としてお礼を言いたい。やはりソンジェを背負っていたのはインニョクだと思う(真顔)。

インヒョクには「初恋に未練たらたら」で「三十路すぎてるのにまともな恋愛もできてない」ことを暴露され、そしてタイムカプセルを掘っていたこともソルにバレるという、もう不憫につぐ不憫…。それでもソルを家まで送るソンジェの優しさは本当に素晴らしいけど本当に悲しい…。2人の車内での会話は、さっきまでふざけていた2人とは思えないくらいに冷え込んでいて、「ついにこのドラマもヒロインが悲しみに暮れるゾーンに入ったか…」と思ったら!!!まさかのソルから過去の気持ちを告白…!!本当にありがとう天才脚本家…!!

ソルは自分の気持ちを伝えた・ソンジェと付き合いたかったというより、過去の自分の態度によってソンジェがずっと傷ついていたことに申し訳なく思ったんだよね。だから「あの時私も好きだったけど、外部的要因によって伝えられなかったんだ」と説明して、ソンジェの過去の傷を消そうとしたんだと思います。だから「今はどう思っているか」は伝えなかったんだよね。やっぱり自分の幸せではなく相手の幸せを考えての言動…。

そしてソルの家での2人のキスシーンですが、いや〜〜このドラマはキスシーンまでも上質なんかい!とツッコミを入れたくなるような、素敵な素敵なシーンでした。キスシーンはこの世に数多あれど、なんというか…2人の心の会話が感じられるキスシーンはこのドラマだけだと思いました。

ソンジェってソルが嫌なことは絶対しないんですよね。今回も大学生時代も押すとこ押すけど(大学生時代はちょっとストーカー気味だけど笑)、最後はソルの回答をしっかり待ってくれるのがとってもいい。ソンジェから顔を近づけるけど、ソルがちょっと引くとソンジェも止まり(このときのソンジェがソルを見つめて「今は好きじゃないの?好きでしょ…?」みたいに訴える瞳、ピョンウソク完璧。)、そしてソルが心を開いた時ソンジェもそれに合わせて包み込んでいく様子がはっきりと表現されていますよね。ソルがにこっと笑ったのを確認して、やっとソンジェも安心したように笑う…この一連のシーンがソンジェの性格とソルへの愛情をよく表しているし、ソルが素直になり、ソンジェがそれを優しく迎える様、そして徐々に二人が本当に心を一つにしていく過程が本当によく表現されたキスシーンだったと思います。

正直、私はキスシーンあんまり好きではないのですが笑(恥ずかしくて早送りしちゃうタイプ笑)、これはキスシーンというよりも二人の心情の揺らぎ・動きを見ているようで、本当に大好きなシーンの一つとなりました。もはや芸術。

あと、時間帯も朝なのがとても良い。ソンジェの家で夜に2人が心を通わせるシーンがあっても違和感ないと思うのですが、朝焼けの光が2人を照らしていて、それが本当に素敵でした。何か明るい未来を暗示しているような、爽やかで健やかな感じ?変ないやらしさや不要な色気がなく、純粋に2人の心が通い合う暖かな様子を感じ取ることができました。

こんなに素敵なシーンの後には!もちろんコメディを入れてくるこの作品笑。マフラーぐるぐる巻きにされて、かつ顔面整形したことにされるソンジェ面白すぎるし、ソルの「オッパ!」というワードに満面の笑みなソンジェが面白すぎる笑。嬉しいのはわかるけど、今はそこじゃない!!笑

そしてそして、もうね、あとは幸せなだけですよ。この作品だけでなく、韓国の俳優さんは「嬉しい」「楽しい」とかではなくて「幸せ〜〜」という表情がとっても得意だと個人的に思っているのですが、今回もそんな内面から滲み出てくる「幸せ」な2人の表情が見れてとっても嬉しい!特にピョンウソク。車に戻った後にソルのアパートの扉を見上げるシーンやヘアメイクの時にニヤけるシーン、そして私が大好きなのが、ソルに電話で小言を言われるシーン。あーーー幸せーーーーって顔してますよね。喜怒哀楽ではなく、「嬉しい」を超えたところにある「幸せ」としか表しようのないあの感じ。それがソンジェ、つまりピョンウソクがうまーーく表現していて本当に見事。このあとの大学生の時代にも幸せ〜〜な表情はありますが、その時とはまた違う、32歳ならではの幸せの表情なんですよね…。こう、全身で幸せを表すというより、この幸せが逃げないように大切に噛み締めているようなそんな感じ…。ちょっと話はそれますが、他にチョンソミンさん(隣のMrパーフェクトや、この恋ははじめてなのでの主演の方)も「幸せ〜」の表情がとっても上手だと思っています。この小言の時の表情が全ソンジェの表情の中で1番好きかも。本当にね、本当によかったねって思いましたわ…。まああと8話残っているので、これが続くなんぞ思ってはいなかったけど…。

そして「明日会う?」の電話のシーン。ここの和訳も注意が必要です。実際は「会いたいって一言言って。すぐに会いに行くよ」的なことをソンジェは言ってるんですよね。でも仕事中のソンジェにソルはもちろん言わない(社会人ですからね…)。このセリフがあることで、8話のラスト、そして9話に繋がるんですよね…。ソルが「あのとき会いたいって言っていれば、、、」という9話のセリフと綺麗につながるわけです。

そしてソンジェの電話番号をしっかりハートマークにしてバレないようにしているあたり、再びソルのファンの経験値を感じます笑。一方のソンジェは普通に「ソル」にハートマークつけてるのが本当に!!お前さんアイドルだろ!!いいけどね!!素直で!!笑

にしても最後。ホテルにいるソンジェが映った時、多分全視聴者が1話を思い出したことでしょう…。しかも多分ほぼ同じ構図で映像が撮られている。ソンジェの表情はもちろん1話とは違って晴れやかだけど、それ以外は全部同じ。ローテーブルに置かれたソンジェとソルの写真とお財布、そしてバルコニーにでるソンジェ。そしてインターフォンが鳴る…。

つまり、ソルはソンジェとの関係を変えて、ソンジェの精神状況は大改善したけれど、「ソンジェと死」の関係は変えられていないことがわかります。そう視聴者に感じさせたところで、ソンジェが事件にあったという知らせが入りますね。そして犯人はキムヨンス。1話でもインターホンは鳴っていることから、私は1話も自殺ではなくキムヨンスによる犯行だと思っています。

ここでソンジェの死因が他殺だったことが分かることで、1ー8話の根底にあった「ソンジェが精神を病んで自殺した」ということ自体がひっくり返ります。いや〜他殺かな〜というのはなんとなく推測ついたけど、まさか8話の最後に明かすとは。

本当に無駄のないスピーディーな展開にびっくりな8話…。いやだって、8話は2人の15年ぶりの再会から始まってるんですよ????再会して、ホテルのバーに行ったのがもう3話(つまり5話)くらいの出来事みたい笑。

公式がアナウンスしていたように、約束の8話は本当に最高の出来でした。視聴者がすんごい期待して見たと思うのですが、その期待を遥かに上回る展開。

そして、この7・8話に変にテソンを出さなかったのも大正解だと思っています。話がややこしくなるだけだし、警察になったこと早々にバレちゃうしね。テソンに興味がないとかそういう話ではなくて、単純に物語の構成としてさっぱりしていてとても良いと思いました。変にテソンも未練たらたらだったらそれもそれで話が変わっちゃうし、本当に恋に敗れた当て馬感が増しちゃうのもいただけない…。テソンに当て馬という言葉は似合わなすぎる。テソンは2番手というより、ソンジェと死という運命を断ち切った人ですから。

にしても8話で一瞬映るテソンがカッコ良すぎてびっくりしました笑。明らかに主演カップルが両想いすぎて、テソンの入る隙は一ミリもないですが笑、それでも魅力的に見えるテソン。ソンゴニくんの当たり役だね。

さて、とんでもなく長くなった8話感想。約束の8話としてここまで完璧な作りもないのではないでしょうか?8話は折り返し地点ということで、恋愛面だけではなくいろいろなことが変化しました。2人が思いを伝え合って恋人という関係になったことはもちろん、ソンジェの死因が他殺であったことが明らかになりました。このドラマの重要な条件が変わったことで、9話からもう一つ面白くなるこの展開。ここまででもめちゃくちゃ面白いドラマなのに、あと倍もソンジェを楽しめるなんて!!とワクワクしたことを覚えています。

さて!!次は9話!!個人的にソルの推しビジュアルは大学生時代なので(髪型が大好き)、来週までには記事が書けるといいな!!

ではまたお会いしましょう。こんな長い文章を最後まで読んでくださって、ありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!