京都大賞典2023 考察1 〜枠順決定前見解〜
2023/10/9(月)に開催される京都大賞典について枠順発表前の考察を記載していきます。
なお、出走馬に関する記述は5、6に記載しておりますので出走馬に関する記述のみ確認を希望される方は目次より該当項をタップください。
また、本記事は個人的見解を基に作成しており、実際の因果関係と異なる場合がございますことを予めご了承ください。
1.はじめに
京都大賞典とは毎年京都競馬場で行われる競馬競争となり、レース概要は以下の通りとなります。
なお、競馬場改修などで開催馬場が変わる場合があります。
🔸レース概要
グレード:G2
条件:サラ系3歳以上オープン(国際)(指)別定
距離:芝2400m(右 外)
🔸コース詳細
外回りコースを使用。4コーナー奥のポケットがスタート地点。スタートしてスタンド前の直線を1コーナーまで約600m走る。向正面途中から3コーナーにかけて4.3mの上り坂が設けられており、3コーナー入口の坂の頂上から4コーナーにかけて一気の下り坂。それ以降は平坦で、最後の直線は404m(Aコース時)。
※netkeibaより引用
個人的見解ですが、開幕週においてはいかに距離ロスを防ぎスピードを維持することができるかがレースのポイントと推察します。
2.本レースの位置付けについて
G1競争天皇賞(秋)のトライアルレースとなり、1着にのみ当該レースの有線出走権を獲得することが可能。
G2競争とゆうことで天皇賞(秋)、エリザベス女王杯・ジャパンカップ・有馬記念のステップレースとして選択されることが多い。
3.出走馬傾向
主に春の関西圏の中距離〜長距離レースを使われたメンバーが中心となる傾向にある。
4.レース傾向
本レースの過去10年の平均ラップは前半5F 60.8となり、開幕週および2400mということもあり、スローペースよりの傾向にある印象。
過去10年では見る限り5番手以内を進む馬が馬券内を確保している傾向にある。
5.出走予定の上位人気馬に関する考察
競馬サイト「netkeiba」の想定オッズ上位5頭の個人的見解を記載。
🔸 ディープボンド
【ストロングポイント】
・長距離適正
→天皇賞(春)3年連続2着
・京都成績(2.1.1.2)
【考慮するポイント】
・鞍上和田竜二騎手
→リーディング24位(現時点)
・馬齢(6歳)
🔸ヒートオンビート
【ストロングポイント】
①鞍上川田優雅騎手
・リーディング1位(現時点)
・過去10年で本レース4勝
・関西所属騎手
②中距離〜長距離の適正
→前走目黒記念勝ち
【考慮するポイント】
①馬齢(6歳)
②斤量58
→前走と同様だが他牡馬より1キロ多い
🔸ブローザホーン
【ストロングポイント】
①京都実績
→本年度の烏丸S(京都競馬場 芝2200 3勝クラス)で5馬身差の完勝
②先行馬
→開幕週のため有利
【考慮するポイント】
鞍上菅原明良騎手
→関東騎手のため、当該競馬場の経験が少なく克服が鍵と感じる。
🔸プラダリア
【ストロングポイント】
・鞍上池添謙一騎手
①関西所属騎手
②大一番に強いとされる
③主戦騎手であることから乗り方を理解している。
【考慮するポイント】
・鞍上池添謙一騎手
→リーディング40位
🔸ヴェラアズール
【ストロングポイント】
・距離適正
→前年度の京都大賞典およびジャパンカップの勝ち鞍あり
・鞍上松山弘平騎手
①関西騎手
②前年度の京都大賞典に騎乗
【考慮するポイント】
斤量
→出走メンバートップハンデとなる59キロ
6.注目馬
最も注目しているのは前走6馬身差をつけて快勝し、本レースに臨むブローザホーン🐎
菅原騎手の京都経験が乏しい点は不安要素ではありますが、同騎手での勝ち鞍もあることからチャンスを感じております✌️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?