見出し画像

ジャパンカップ2023 考察3 〜調教内容について〜

2023/11/26(日)に開催されるジャパンカップに関する考察を記載しております。

最終見解および買い目は馬体重およびパドック確認後、X(旧Twitter)にて公開いたします。
※目安としてはレース当日の15時〜レース開始前

なお、当方のX(旧Twitter)アカウントは以下リンクよりアクセスしてください。

また、本記事は個人的見解を基に作成しており、実際の因果関係と異なる場合がございますことを予めご了承ください。

1.はじめに


本記事は調教内容を元に各馬のコンディションを考察していく記事となります。

本レースに関する関連記事は以下も参照ください。

2.調教の観点について


「走り方に迫力がある」や「追ってからの反応がピカイチ」と言ったアナログ的な観点ではなく、純粋な時計の数字のみを考慮するデジタル的な観点から考察していきます。

ドウデュースを例にするとダービーは皐月賞に比べるとベスト調教のタイムが詰まっているため、コンディションは良好と判断する。

🔹皐月賞(3着)
ベスト調教:
栗東CW 82.2 - 11.2(武豊 一杯⑦ 5/18)
🔹ダービー(1着)
ベスト調教:
栗東CW 79.6 - 11.2(武豊 強め⑥ 4/6)

3.本記事の注意点について


本記事はあくまでも調教の数字を基に考察しているため、数字で見えないような能力(モチベーション、本番で能力を発揮する等)を見抜くことができないため、調教は走るけど本番ではなかなか結果を出せないという馬を見つけ出せないという欠点を踏まえた上で読んでいいだけたら幸いです。
※ノーザンファーム施設の外厩を使う馬に関しては調教は外厩施設でみっちり調教を行うため、帰厩後は軽めに調整することが多く、タイムが出ないケースが多いです。

4.調教タイムの基準について


ウッドチップコース(美浦DW、栗東CW):
基準タイム:82.0 - 12.5(強め⑥ 助手)
合格タイム:80.0 - 11.8(強め⑥ 助手)
坂路コース(栗東坂路、栗東CW):
基準タイム:52.0 - 12.0(強め 助手)
合格タイム:50.0 - 11.8(強め 助手)
調教の強さ:
評価の順は大別すると以下の通り
馬也 > 強め > 一杯
※乗り手が追わなくてタイムが出ることを評価とする
走る位置:
ウッドチップコースについては周回コースとなるため、走る位置が外に行けば行くほど評価の対象とする。(外を回してのタイムとなるため)
調教の強さの横にある数字が走る位置となるため、数字が大きいものを評価する。(①から順番に外の位置となる)
例:強め⑥ → ⑥の位置で強めに追い切った
なお、販路は直線コースとなるため、数字が付く場合があるが位置で評価が変わることはない。
乗り手:
助手 > 騎手 > 見習いおよび減量騎手
※騎手および見習いおよび減量騎手は助手に比べて体重が軽いことが多くタイムが出やすいため、助手の調教を評価する。

🔹参考情報
終いタイム:

終いのタイムで11秒台切る調教が多い場合、瞬発力があるとされる。
平均ラップ:
各ハロンごとのラップが平均と近い数字が多い状態をスタミナがあるとされる。

5.各出走馬に関する考察


🔸1枠1番.リバティアイランド

栗東CWベスト調教:
今回 80.7 - 11.0(川田将雅 馬也⑧ 11/22 良)
前走 81.5 - 11.0(助手 仕掛け⑦ 10/5 良)
栗東坂路ベスト調教:
今回 52.6 - 12.5(助手 馬也 11/10 良)
前走 54.4 - 12.4(助手 馬也 9/21 良)
調教後体重:
484kg(前走476kg)11/22計測
所感:
ウッドチップコースは前回と同様の出来ではあるが、坂路でタイムが出ていることからスピード能力も強化してると推察する。

総合力の求められる東京競馬場に向いている出来と感じる。

🔸1枠2番.イクイノックス

美浦DWベスト調教:
今回 84.6 - 11.3(助手 馬也③ 11/22 良)
前走 84.7 - 11.3(助手 馬也④ 10/25 良)
栗東坂路ベスト調教:
今回 52.7 - 12.3(助手 馬也 11/19 良)
前走 53.6 - 12.0(助手 馬也 10/22 良)
調教後体重:
499kg(前走494kg)11/22計測
所感:

前走に比べると微妙にタイムは縮んでいるものの基準タイムを満たしていないため、陣営サイドから無茶はさせない指示が出ていたと推察する。

本馬はノーザンファーム天栄で中間調整しているため本拠点でみっちり調整されたと感じる。

🔸2枠3番.タイトルホルダー

美浦DWベスト調教:
今回 83.0 - 11.4(横山和生 馬也⑦ 11/22 良)
前走 85.5 - 11.5(横山和生 馬也⑦ 9/21 良)
美浦坂路ベスト調教:
今回 56.4 - 12.2(助手 馬也 11/12 良)
前走なし
調教後体重:
478kg(前走472kg)11/23計測
所感:
ウッドチップコースについてはタイムは縮んでいるものの、坂路同様に基準タイムを出せていないことから総合力が求められる東京競馬場では厳しいと推察する。

🔸2枠4番.スタッドリー

栗東CWベスト調教:
今回 81.4 - 12.1(小坂 一杯⑧ 11/22 良)
前走 85.5 - 11.4(小坂 馬也⑨ 2/8 良)
栗東坂路ベスト調教:
今回 なし
前走 60.3 - 14.8(助手 馬也 2/5 良)
調教後体重:
536kg(前走512kg)11/23計測
所感:
ウッドチップコースは基準タイム内でタイムは縮んでおり前走より成長は見込めるが休養影響がどうなるか当日の体重に注目したい。

🔸3枠5番.ドウデュース

栗東CWベスト調教:
今回 80.7 - 11.4(助手 馬也⑧ 11/9 良)
前走 82.6 - 11.4(助手 G強⑦ 10/12 良)
栗東坂路ベスト調教:
今回 なし
前走 52.8 - 12.0(助手 馬也 10/25 良)
調教後体重:
508kg(前走512kg)11/23計測
所感:
ウッドチップコース自体ではタイムは縮んでいるものの、中間調整でプール12本、追い切りでポリトラックで調整していることから本調子でない可能性があると推察する。
※プールやポリトラックは脚元が弱い馬に施されるケースが多い

🔸3枠6番.フォワードアゲイン

美浦DWベスト調教:
今回 81.9 - 12.8(見習い 馬也⑥ 11/12 良)
前走 80.9 - 12.1(助手 馬也⑧ 9/10 稍重)
美浦坂路ベスト調教:
今回 なし
前走 なし
調教後体重:
440kg(前走426kg)11/22計測
所感:
明らかにタイムが落ちていることからコンディションは良くないと推察する。

🔸4枠7番.イレジン

栗東CWベスト調教:
今回 なし
前走 なし
栗東坂路ベスト調教:
今回 なし
前走 なし
調教後体重:
464kg(前走海外)11/22計測
所感:
東京ダートコースを3F15-15で通過当日の馬体重増減から体調を推察する必要があると感じる。

🔸4枠8番.パンサラッサ

栗東CWベスト調教:
今回 78.9 - 11.7(助手 強め⑥ 11/19 稍重)
前走 なし
栗東坂路ベスト調教:
今回 54.3 - 11.7(助手 馬也 11/22 良)
前走 49.2 - 12.4(助手 一杯 2/9 良)
調教後体重:
490kg(前走海外)11/22計測
所感:
ウッドチップコースではいいタイムは出ているものの、坂路のタイムが著しく落ちていることからスピード能力に不安があると推察する。
総合力が求められる東京競馬場では厳しいと感じる。

🔸5枠9番.ヴェラアズール

栗東CWベスト調教:
今回 83.3 - 11.5(助手 G強⑦ 11/15 良)
前走 83.6 - 12.5(助手 馬也⑥ 9/21 良)
美浦坂路ベスト調教:
今回 53.7 - 12.6(助手 G一 11/22 良)
前走 53.7 - 12.6(松山弘平 馬也 10/5 良)
調教後体重:
524kg(前走526kg)11/22計測
所感:
タイム自体は平行線となるため、調子は維持してると推察するが基準タイムを満たせていないため、今回は馬券内は厳しいと感じる。

🔸5枠10番.ダノンベルーガ

美浦DWベスト調教:
今回 84.1 - 11.9(J.モレイラ 馬也⑧ 11/22 良)
前走 82.0 - 11.5(J.モレイラ 馬也⑧ 10/25 良)
美浦坂路ベスト調教:
今回 なし
前走 55.9 - 13.0(助手 馬也 10/9 重)
調教後体重:
502kg(前走500kg)11/22計測
所感:
調教本数が2本であること前走より明らかにタイムが落ちていることからコンディションは整っていないと推察する。

🔸6枠11番.トラストケンシン

美浦DWベスト調教:
今回 なし
前走 なし
美浦坂路ベスト調教:
今回 54-8 - 13.2(助手 馬也 11/15 良)
前走 55.9 - 12.3(助手 強め 2/9 良)
調教後体重:
474kg(前走472kg)11/23計測
所感:
長期休養明けおよび調教で基準タイムが出ていないことからコンディション的に非常に厳しいと推察する。

🔸6枠12番.チェスナットコート

美浦DWベスト調教:
今回 なし
前走 なし
美浦坂路ベスト調教:
今回 なし
前走 なし
調教後体重:
484kg(前走462kg)11/22計測
所感:
地方所属馬のため、調教情報なし。
年齢および地方馬(中央競馬とは規格が違うため)ということで厳しいと感じる。

🔸7枠13番.クリノメガミエース

栗東CWベスト調教:
今回 なし
前走 なし
栗東坂路ベスト調教:
今回 なし
前走 なし
調教後体重:
492kg(前走484kg)11/22計測
所感:

地方所属馬のため、調教情報なし。
地方馬(中央競馬とは規格が違うため)ということで厳しいと感じる。

🔸7枠14番ディープボンド

栗東CWベスト調教:
今回 81.8 - 11.4(和田竜二 一杯⑧ 11/15 良)
前走 81.1 - 11.6(和田竜二 一杯⑥ 9/28 良)
栗東坂路ベスト調教:
今回 52.0 - 12.5(助手 馬也 11/2 良)
前走 54.1 - 12.5(助手 仕掛け 9/21 良)
調教後体重:
504kg(前走508kg)11/23計測
所感:
タイム自体は縮んでいるが基準タイムギリギリのため、2強に迫れるか厳しいと感じる。

🔸7枠15番.ショウナンバシット

栗東CWベスト調教:
今回 88.3 - 11.2(M.デムーロ 仕掛け⑤ 11/15 良)
前走 81.1 - 11.6(M.デムーロ 仕掛け⑤ 10/12 良)
栗東坂路ベスト調教:
今回 52.1 - 12.4(助手 G一 11/22 良)
前走 52.7 - 12.2(小牧加 一杯⑧ 9/27 良)
調教後体重:
498kg(前走492kg)11/23計測
所感:
坂路のタイムは縮んでいるもののウッドチップコースのタイムが著しく落ちているため、総合力を求められる東京競馬場では厳しいと感じる。

🔸8枠16番.インプレス

栗東CWベスト調教:
今回 81.6 - 11.9(助手 一杯⑦ 11/15 良)
前走 83.4 - 11.2(藤岡祐介 一杯⑤ 10/12 良)
栗東坂路ベスト調教:
今回 57.2 - 13.9(助手 馬也 10/29 良)
前走 54.0 - 12.3(助手 馬也 10/5 稍重)
調教後体重:
544kg(前走536kg)11/23計測
所感:
坂路のタイムが著しく落ちているため、コンディションは良くないと感じる。

🔸8枠17番.スターズオンアース

美浦DWベスト調教:
今回 81.5 - 11.4(ビュイック 仕掛け⑤ 5/10 良)
前走 82.9 - 11.3(C.ルメール 馬也⑦ 10/12 良)
美浦坂路ベスト調教:
今回 54.8 - 12.5(助手 馬也 11/12 良)
前走 55.2 - 13.9(助手 馬也 4/30 稍重)
調教後体重:
504kg(前走484kg)11/23計測
所感:
タイム自体は平行線だが基準タイムギリギリのため、厳しいと感じる。

🔸8枠18番.ウインエアフォルク

美浦DWベスト調教:
今回 82.8 - 11.8(藤田菜七子 馬也⑦ 11/22 良)
前走 86.2 - 11.7(藤田菜七子 強め⑦ 10/18 良)
美浦坂路ベスト調教:
今回 なし
前走 なし
調教後体重:
477kg(前走470kg)11/22計測
所感:
タイム自体は縮んでいるものの、基準タイムを満たせていないことから厳しいと感じる。

いいなと思ったら応援しよう!