見出し画像

【東大柔道部新歓ブログ③】

こんばんは、一年の広羽です。

東大の2次試験がやっと終わりましたね。受験生の皆さん、今までお疲れ様でした。合格発表の日まで、遊ぶなり後期試験の勉強をするなり。今日明日くらいはとりあえずゆっくり休むのもいいでしょう。一年前のことなのにあまり覚えていませんが、私は後期の勉強なんてせずに寝まくっていた気がします。(本番前も毎日夜10時には寝ていたのですが)

新歓ブログということで、どうも、今年の新勧係です。自分はコミュ障であると自覚しているので、恐らく対面行事では、クソデブ、ではなくて斎木が活躍していることと思います。なので、私は新歓行事の申請や調整など裏方の仕事を頑張ろうと思っています。
今年から飲食を伴う新歓が解禁されました。TwitterやInstagramで告知も行うと思いますが、部のコーチによる技の講習会やOBとの食事会を予定しています。部の雰囲気を知りたければふらっと稽古を見学しに来てくださってもいいですし、テント列やサーオリで柔道部に興味が湧いたらそういった行事に遠慮なく来てください。来たからといって入部を強制することはもちろん全くありません。

東大柔道部の良いところは前の2人がたくさん書いてくれました。
東大柔道部がメインの大会としている七大戦は、男子は15人、女子は3人の勝ち抜き型の団体戦です。そこで、人数も優勝をめぐる大きな鍵となってきます。昨年優勝した北大、準優勝した東北大ともに人数の豊富な大学でした。現在、我々は男子10人、女子3人(1人怪我人)で活動しています。つまり、このブログを読んでくれている新入生のあなたにぜひ入ってほしい訳です。経験者も初心者も活躍できるというのは、前の2人が書いてくれた通りです。私自身白帯スタートですし運動部も未経験でしたが、寝技を勉強して何とか先輩方に食らいつこうとしています。

これは私のコミュニケーション力に問題があるだけかもしれませんが、大学に入ってから全然友達ができません。もちろん、サークルに入ってそれなりに仲の良い友達を作るのもいいかもしれませんが、毎日顔を合わせて一緒に辛い稽古を乗り越え仲間を得るのも結構良いんじゃないかと思います。
少しでも興味があれば、気軽に練習などに来てみてください。部員一同お待ちしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?