![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116635702/rectangle_large_type_2_2319625f0c074d41ef1a38cac34d0a69.jpeg?width=1200)
全国国公立大学柔道優勝大会
こんにちは、一年の鈴木です。
先日(9月17日)に行われた全国国公立大学柔道優勝大会についてのブログを書かせていただきます。
結果は以下のとおりです。
一回戦 vs 山梨大学
東京大学 山梨大学
4−2
北村⚪︎ ー 矢沢
佐藤⚪︎ ー 神田
小柳 ー ⚪︎大西
鈴木⚪︎ ー 坂本
松永⚪︎ ー 若嶋
堂下 ー ⚪︎三塚
西村 不戦勝
東京大学の勝利
二回戦 vs愛媛大・香川大合同チーム
東京大学 愛媛大・香川大合同チーム
1−6
北村 ー ⚪︎三坂
佐藤 ー ⚪︎末次
鈴木 ー ⚪︎木田
小柳 ー ⚪︎中村
堂下⚪︎ ー 松本
松永 ー ⚪︎三塚
西村 ー ⚪︎松岡
愛媛大・香川大合同チームの勝利
結果として予選敗退とはなったのですが、東大の武器である寝技が力を発揮する場面が数多く、見ていて面白いものでした。僕自身、京大戦で多くの反省点があったのですが、それにつながるヒントを得られた気がします。
この大会で今年度の夏休み中の大会と稽古は終わりましたが、これから次の七大戦に向けて部員一同切磋琢磨して参ります。ご支援の程、よろしくお願いします。
P.S. 同期が後輩になる日が近いかもしれません。時空のねじれが発生する瞬間が見られるのですね。