
Photo by
pandamda
私はどう思ってる?
先月、オラクルカードを買ってみました。
以前から興味はあって、気になるデッキがたくさんあったので迷いましたが、お迎えしたのはこの二つ。
左はエレマリアさんのギャラクシーオラクルカード、右は大杉日香理さんの龍神カードです。
ギャラクシーオラクルカードは温かみのある絵柄に惹かれて、龍神カードは最近やたら「龍」とか「ドラゴン」という言葉を耳にする機会が多くて気になったので買ってみました。笑
まだまだ慣れていなくてシャッフルもぎこちないですが、ほぼ毎日カードに何かしら聞いています。
「今日を楽しく過ごすためにアドバイスをください!」とか「○○するにあたってどんなことを意識したらいいですか?」とか色々質問していますが、聞く前に自分はどうしたいのか、どうなりたいのかをはっきりさせておいた方がいいんだなーと気づきました。
「これをやってみたいけど無理かな…どう思いますか?」とか、弱気な聞き方をすると大抵「決断して!前進して!」的なカードが出るんです。笑
やりたいならやると決める、その上でアドバイスをもらう、というスタンスで、自分の軸をちゃんと持っておく方がより明瞭なメッセージを受け取れるんだと思います。
占いに限らず誰かに意見やアドバイスを求める時も、自分はどう思うのかがはっきりしていない状態だと、言われたことに流されるだけでそこに自分の意思はないんですよね。
私はもともと流されやすい方なので、「私はどう思ってる?」「ちゃんと自分の気持ちや意見を持った上での行動かな?」とマメに振り返るようにしています。
時々軸がブレることはあっても、戻ってくることが大事ですね!
ちなみに他にも色々気になってるカードデッキがあるので、そのうちまた買い足そうかなと企んでおります。笑