![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74410086/rectangle_large_type_2_b1d10363a95f88a55a4cad36824ea6b5.jpg?width=1200)
絵が描けたから投稿するという、拠り所。
昨日は久々に絵が描けた。
寝かしつけを終えて、ちょっと絵を描いてみようかなと、
前に描いた花の下描きに、なんとなく色を塗った。
そんな時に、地震があった。
結構揺れて、停電して、水道も止まった。
最近、当たり前に生活できることのありがたみを感じる。
せっかく描いた昨日の絵、
スケッチブックに置いておくのではなくて、やっぱり、頑張って投稿してみようと思う。
年齢を重ねれば重ねるほど、
先のことが全く分からないうちに、物事を決めないといけないことが
増えてくると思う。
妊娠中、
出産まで仕事を続けるべきか、否か
頭が割れそうなほど悩んだ。
お腹の赤ちゃんへの影響は?
私の仕事はどうなる?
私の体は平気かな?
その答えって、産んでみないとわからないし、
産んでからだって、ずっとわからない。
もしかしたら、ずっとわからないままなのかもしれない。
ひとつ前の決断が本当によかったのか、
わかってないときに、また次の
わからない中での決断をするときも来る。
そういうことを、リスクっていうのかなって
少し思うようになった。
でも決断は、
少しずつ次の決断の後押しになってくれているのかもしれない。
揺れているとき、ドアを開けて、
おさまったら懐中電灯で明るくして、
お風呂のお湯を少し使って手を洗った。
過去の決断たちのおかげで、
昨日はひどく慌てずにすんだのかもしれないと思ったら、
ちょっと明るい気持ちになった。