![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48316948/rectangle_large_type_2_e5285c2c2cefd28a11d2b775105ea8b4.jpg?width=1200)
ゴシック体。
いつか描いてみたいと思っていたんです。
カリグラフィー。
今日は、ちょっとチャレンジしてみました。
見本や専用ペン?などは持っていたけれど、ずーっとクローゼットに入ったままでした。
でも、なんとなく、ペン(万年筆みたいな専用のやつ)ではなくて、
いつも通り、シャーペンで形どって水彩筆で塗ってみました。
Special Thanks
特に意味はありません。
これは、カリグラフィーという文字を美しく見せる手法の中の、
「ゴシック体」という書体です。
見ていると、これが一番好き。
今日は、私はなんで、ゴシック体が一番好きなんだろうということを、
真剣に考えてみました。
結論:赤がかわいく見えるから。
赤が引き立つんですよね、この字体。
だからカッコいいのに可愛くて、好きになる。
もう少し、練習してみようかなって、最近思っています。