
OMソーラーの我が家の1月の電気代
こんにちは。tocotocoです。
今日は天気がよく、お昼の室温21度と過ごしやすいです。
では、今回は我が家の1月の電気代を公開。
20年以上前に建てた我が家はOMソーラー。
超簡単に説明すると、太陽熱であたためた空気を床下に送ったり、お湯とりもできるというシステム。(冬はお湯とりはほぼしないが、夏はじゃんじゃんとれる)
当時はこれって画期的!これしかない!と思ってつけたんですが、実際住んでみると一長一短あります。(それはおいおい)
で、実際OMソーラーだけでは寒いので、ホットカーペットや床暖房(ボイラー)、エアコンを併用して生活しています。
実際、日中天気が良ければ室内はぽかぽか。夜も暖房無しでいけます。
(肌寒いなと思った時は、ホットカーペットやひざ掛けなどで対応)
しかし、翌朝は室温が下がるので、床暖房やエアコンで対応することが多いです。
一方、天気が悪い日はそれなりに寒いし、雪が降ったり天気が悪い日が続くと室温は下がる一方なので、床暖房やエアコンは必須。
そこで、気になるのが光熱費!!
特に灯油代に至っては値上がりする一方なので(入居当時からしても2倍以上になってるんじゃ?)なるべく控えめにして、エアコンで対応。
では、実際に記録している項目は、
・朝と夕の気温と室温(だいたい6時と18時)
・朝の1時間(6~7時)と夕の2時間(18~20時)の電気使用量
・朝、夕から夜にかけて暖房をつけていた時間
・1日の電気代と使用量に天気
生活スタイルとしては
・朝起きたら、その時の室温に応じて暖房をつけ(私が起きる前に夫がつけていることもあり)、夫が出勤したら消す。
・昼間は基本床暖房やエアコンは付けず、寒い時はホットカーペット。
(デスクでパソコン使用時は足元用のヒーター)
・18時頃から夕食の用意。その時の室温や夫の帰宅時間に応じて暖房はつけたりつけなかったり。(夕食のメニューも電気代にけっこう影響)
うちはリビングが吹き抜けなので、エアコンつけると電気代がかなりかさむため一人の時はつけません。
ちなみに吹き抜けにしたのは、OMソーラーであたためた空気を全館に巡らせるため。だから天気がいい日は全室解放してどこも暖かい。そして、天気が悪い日や朝晩は2階の戸は閉めるという感じ。
では、2024.12~2025.1の電気代です。

1日の平均電気代は310円。使用量は9.5kwh。
(ちなみに12/31~1/1は家を空けていたので、200円切ってます)
天気がいい日は夕方でも室温が20度以上あるため、暖房は使わなくてもよく、200円台で収まっています。
でも、天気が悪いと日中も室温があまり上がらず暖房をつけるので、400円を軽く超えてきます。
でも、よく見ると、天気がいいのに電気代高くね?という日があります。それは1日中テレビつけっぱなしの日!(1/2は家族全員いたし、他にも夫がいる日は電気代高めになる傾向。どんだけテレビ好きなんだー)
実際電気代1万円って高いのか安いんだろうか。
うちの場合はエアコン1台でリビング、キッチン、書斎(3畳くらい)まで暖め、お風呂に入る前は洗面所の戸を開けて暖気を送り、寝室(リビング隣)にも暖気を送ったりしているし、天気の悪い日は吹き抜けに洗濯物を干して乾かしている。(以前は2階で除湿機を使っていたが、今は使ってない)
複数台の暖房器具や除湿機を使うことを思えば、1台でまかなえてるのはそれはそれでいいのかとも思うけれど。
でも、このエアコンも使い始めて20年以上。実はいつ壊れるかヒヤヒヤしている。
それから、比較のための4年間の電気代がこちら。けっこう年によって差があります。(調べてみると、やはり気温や室温に差があり)
特に去年は今年に比べると、気温や室温は高く単価は安かったので、8000円切ってます!でも、今年だって使用料自体は特に多いわけではないので、去年の単価だったら余裕で1万切っていたんだよー。(あらゆるものが高騰していて辛過ぎる!)
実際にはこれにプラス灯油代もかかっているわけで。(ガスはそもそも引いていない。給湯はボイラー)月に換算したら1万くらいかな…。
とりあえず少しでも天気がいい日が続くのを祈るしかないです。
