![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55397538/rectangle_large_type_2_661de7b387911be4e061a965a4fda56f.jpeg?width=1200)
選択肢を広げる事
3年、って一区切りになる年。前に進んだのか、自分は変わったのか、よく分からず時が進んでいっている。新社会人の時には、こんな仕事クソ喰らえだー!!辞めてやる!!って思っていたのに、気付いたら3年目になってる。今は投げやりな気持ちで仕事を辞めたい、と言うよりかは、このままでいいのか?って焦りの方の気持ちにシフトしている気がする。適当にググってたら、アラサーにはよくある現象らしい。
人生には選択肢が山ほどあるけれど、まず初めに、今の安定した生活を手放すか手放さないかが今の私の中で蠢いている問題だ。慣れってとても怖くてつまらない事なのに、怠け者の私は慣れてしまったことを居心地が良いように感じてしまってる。
今3年目の看護師。病院辞めて海外行ったり、他の診療科を経験したり、やりたい事はいっぱいあるのに。占い結果とかに決断左右させられながら、私の意志ってどこだろうって、迷子を募らせて。うーん、でも、やっぱり、色んな経験をして生きたいです。今の生活卒業目指して、そろそろ動き出そう。