
わたしは罰せられる。という信念
それは「教育」や「しつけ」ではなくて
裏にある「八つ当たり」から始まる
子供の頃のように
自分の知らない事が多い時や
大人になっても
自分の知らないことを知っている人から受ける
「しつけ」や「教育」
例えば、
教師や権威のある存在からの
「教育」と一般的に呼ばれているものがあるのだけれど
一番わかりやすいのは親からの「しつけ」かもしれない。
正しいか間違っているかの判断で迷う
何かを決断しようとするとき
選択をしようとしたとき
「これでいいのだろうか」と迷う事が多くて
そして過去に失敗したこと自分の自信のなさを
感じたことを「反すう」する
これに紐づいているのが
「私は罰せられる」という信念なのだけど
そのことについて、
文章に書いてみようと思ったら
割となウェイトになりそうだったので
音声配信にしてみました。
興味のある方はぜひ聞いてみてほしいです!
リンクはコチラです↓
https://stand.fm/episodes/60a3786835f9790aae96b6e8