見出し画像

2歳半健診 小さなたくさんの個性/旦那出張ワンオペ5日目

パパが2週間ドイツ出張中につき、2歳&0歳の二児ワンオペ育児の内省と記録用に日記チャレンジ中。駄文恐縮です。

●5日目の様子

昨夜は娘が2〜3回夜泣きをしていたので、今朝はちょっと眠かった。

もしや、夜驚症かなぁと心配になりつつ経過観察中。
今日の2歳半検診で保健士さんに相談したところ、日中の刺激や感情整理によって引き起こされるようで、このぐらいの年齢だとよくあるとのこと。あまり気にしないほうがいいのかなぁと思いつつ、夜はやっぱりぐっすり寝てくれるとお母さんとしては助かるところがある…。(夜間授乳もしているからね。)

午前中、洗濯と掃除をしてゴミを出し、生協の品物を受け取り、仕事を早めに切り上げる。

今日は午後イチで娘の2歳半検診があったので、保育園にお迎え後、検診センターに向かう。
娘はお昼寝の時間なので終始眠そうだった。
(私も眠い。笑)

センターには同じ月に生まれた子と保護者が30〜40人ほど集まっていた。
走り回る子も多く、結構カオス。

身長体重測定、歯科検診とフッ素塗布、
成長具合を見るお題を2つ出される。

▼お題
①丸い円をえんぴつで描く
②大小の2つの図から大きいもの、小さいものを指差す

警戒心の強めな娘は、テーブルを見ながら考えている…
私が丸を描いて見せてみたが、あまり乗り気でない模様。

「緊張しているのかな?最後にやってみようか」と言われ、歯科検診を終えてから、再度テスト。
最初もじもじしていたものの、少しすると勢い良く鉛筆をぐるぐると動かして紙を真っ黒にしていた。笑

とりあえずテストはOKということで、身体の成長具合も順調そうでした。

2歳半にもなると、小さいながら個性がはっきりしてきておもしろいなぁと待ち時間に子どもたちを観察。

走り回る子、終始泣いている子、色んな子に話しかける子、ママにくっついている子、別のお友だちのおもちゃを掴んで怒られている子、床に寝転がってごろんごろんする子…
うちの子は私の手を掴んでぶら〜んとぶら下がったあとは、床に仰向けでぼーっとしたり、歌ったりしていました。(眠かったんだね。)

親子で見てみても、似ている子もいれば、全然テイストの違う組み合わせもあっておもしろい。

我々はどんなふうに見えるのかなとぼんやり考える。

息子も2年後は走り回っているのかな。

無事検診が終わった後は、帰りの車でうとうとする娘を抱えて帰宅。

少しぐずったものの、無事お風呂も完了し、しばし休憩。

夕ご飯では、ヨーグルトがうまく救えなくて娘ぐずり出すが、なんとか納めて歯磨き。

きっと眠いんだね。
今日はぐっすり寝ようね。

授乳して息子はうとうとモード。
娘は昨日遊んでもらった動画を見て笑ってる。

さーて、そろそろ寝ます。
おやすみなさい。

-----
そういえば、昨日から保育園では先生と園児にコロナが複数人出ているよう。
送迎の際も、明らかに先生が足りていない模様でバタバタしていた。
子どもたちも小さな部屋に集められていて、窮屈そう…なんだか複雑な気持ちに。
明日は休ませた方がいいかな…仕事調整できるかな…うーん…悩みながらとりあえず寝よう。

#今日の気づき

健診に行って、小さいながらもたくさんの個性があるんだなぁと実感。親子の距離感や関わり方はまだまだ模索中だけれど、我が子の個性を大切にあたたかく見守っていきたいな。

------
今日の3GOOD👍
・娘の成長が順調そうでよかった

・パパから送られてきたドイツのスーパーの売り場を巡回する動画がおもしろかった◎お土産楽しみだな

・夜ごはんがゆっくり食べられた(よく噛んで食べるってだいじ)


------
パパは高いところにいるね☝️と朝夜話している娘。きっと、飛行機に乗って行ったので、高いところにいるという理解なのかな。

明日ものびのび過ごせるとよいなぁ
おつかれさま!おやすみなさい😊

いいなと思ったら応援しよう!