
おだやかに過ごした日/旦那出張ワンオペ2日目
パパが2週間ドイツ出張中につき、2歳&0歳のワンオペ育児の内省と記録用に日記チャレンジ中。駄文恐縮です。
●2日目の様子
6時頃息子がもぞもぞしていたので授乳
その後8時頃までよく寝ててくれたので
娘の保育園の準備が捗った✌️
7時過ぎに娘と起床
おむつを替えて朝食準備
娘には朝食を食べてもらいつつ
昨夜の食器の片付けと登園準備
食事補助と着替えなどしていたら
あっという間に送る時間に
遊び足りなかったのか
ちょっと行くのを5分くらい渋ってたけど
「新幹線見たよって先生に言わなきゃね」と声をかけたら
今日はスムーズに行ってくれました
保育園に送り出してから改めて感じたのが
いつもパパがしてくれてる
食器の片付けや洗濯畳みが済んでるだけで
朝の家事時間がだいぶ短縮されるんだなと
感謝しなきゃだなぁ
仕事が比較的穏やかだったので
洗濯をして掃除
ゴミをまとめて出す
息子がちょうど寝て仕事もなさげだったので
サッとメガネを買いに行った
(子どもが遊んでもフレームが壊れないやつ)
来週出来上がる予定 たのしみ
午後は仕事をしながらスキマ時間に
私と娘のインフルエンザの予防接種を予約
もう割と予約がいっぱいになっているようで
何軒も電話して急遽明日の枠取り
予防接種に行く予定
パパの会社のインフルエンザ予防接種の補助申請用紙も無事印刷できました
(プリンター壊れてる疑惑があった)
夕方娘が帰宅
綺麗な銀杏の葉っぱを握ってとってもご機嫌
しっかり握りしめて
お風呂にも持って入ってた笑
娘と息子と3人でお風呂
実母とのお風呂前後の連携も
ちょっとスムーズになってきた
夕食を食べて片付け
まったりタイムにパパからテレビ電話
娘はちょっと緊張していたけど
嬉しそうだった
パパ無事に到着すると良いなぁ
娘の排便も順調🙆♀️
野菜効果かな?
20時前に息子は就寝
今日もお疲れ様でした…!
#今日の気づき
継続中のお仕事の条件交渉も聞いてみた
検討してくれる模様
メインの仕事のほうは契約期間が延長になってちょっと嬉しい
家族を大事にするのはもちろんのこと
やっぱり仕事も頑張りたいなぁ
なるべく働ける時間は集中して高単価に
子供との時間を大切にすごしたい
明後日の祝日は
いつもお世話になっている実母と一緒に
ランチでも行けるといいなぁと思っている
義父への誕生祝いも届くかしら
このパパの出張期間を好機としていろんなことも楽しんで過ごしていきたいな
------
今日の3GOOD👍
・ずっと気になっていたデイリー用メガネ新調
・インフルエンザ予防接種予約できた
・娘と実母とおだやかに過ごせた(これ1番大事)
明日も仲良くおだやかに過ごせるとよいなぁ
パパも無事に出張先に到着しますように!