
tobiusagiについて
ABOUT
はじめまして!
かわいい雑貨と手作り教室tobiusagi(とびうさぎ)です。
tobiusagiは、2011年7月に長府安養寺にオープンした雑貨店です。
ふつうの雑貨屋さんのように「買う」だけでなく、
手芸屋さんのように「作れる」だけじゃない。
雑貨を「買ったり」「手作り教室で作ったり」
「オーダーしたり」できるお店です。
自分へのごほうびはもちろん、手作りのギフトや、
手作りのブライダルアイテムなど、楽しみ方いろいろです♪
「かわいい雑貨と手作り教室tobiusagi」は
雑貨が大好き・手作り大好き!な人のためのお店です。
スタッフのご紹介はこちら
お買い上げいただけるSHOP
tobiusagiで販売している商品は、
店頭でのお買い上げのほかminne、creemaでもお求めいただけます。
minneはこちら
creemaはこちら
手作り教室のご予約方法
実店舗での手作り教室への参加方法をは下記の通りです。
お1人からでもOK! 月謝制じゃないのでお気軽に♪
①参加したい教室を決める
②お電話、店頭または右記のとびうさカレンダーで
教室開催可能日をチェック!
※「教室開催不可」「教室なし」「休み」以外の日が
全て教室開催可能日です。
③予約希望日と時間を決める(いくつか候補日時があると確実!)
10時スタートと14時スタートのどちらかをお選びいただけます。
一部教室は時間帯がちがう事があります。
※教室開催不可の日は選べません。
※開催日限定の教室は決まった開催日となります。
④店頭またはお電話でご予約申込ください。
tel.083-250-6890
受付/10:00〜17:00 定休/火・水・第四日曜他
⑤ご予約日時にお越しください♪
オーダー申込方法
とびうさに並んでいる手作り作品には、
自分好みにオーダーできるものがあります。
展示してある作品をベースにサイズや色などを変更するセミオーダーも、また「こんなのできる?」のフルオーダーもお気軽にご相談ください。
①店頭またはインスタでメッセージください。
オーダーしたいアイテムをスタッフにざっくりご相談ください
アイテムの種類・希望納期・サイズ・色・素材・デザインなど
②大まかな金額・納期をお伝えします
③オーダー内容を詳しくご相談
さらに詳しく内容と金額を決めます
④お支払後、作品製作
※この段階以降での内容変更・キャンセルはできません。
⑤完成・お引き渡し
店頭でのお渡しとなります。宅配の場合は別途送料がかかります。
ACCESS
お店の場所
かわいい雑貨と手作り教室 tobiusagi
山口県下関市長府安養寺1丁目2-23
チェリーブロッサムM1F
■ 営業時間/10:00〜17:00
■ 定休日/火・水・第四日曜他
とびうさカレンダーをご確認ください。
■ TEL/083-250-6890
お店の場所は長安線沿いコスモスそばです♪
宇部方面、国道2号線で海側からお越しの場合
城下町長府ちかくの「印内交差点」を長府トンネルに向かって進んでください。
長府トンネルに入らず、トンネル手前の信号を右折してください。
そのままゆるやかな上り坂を道なりにお進みください。(約1分)
セブンイレブンを過ぎ、コスモス長府安養寺店そばに信号があります。
信号を曲がって約10mで、左手に広い共同駐車場があります。駐車してご来店ください。
関門トンネル(または高速道路)でお越しの場合
関門トンネルを抜け(高速道路の場合は下関I.Cで降りて)国道2号線をそのまま直進し、分岐を広島方面に進んで下さい。
しばらく走り、長府トンネルを通過してすぐ、信号手前で左折してください。
そのままゆるやかな上り坂を道なりにお進みください。(約1分)
セブンイレブンを過ぎ、コスモス長府安養寺店そばに信号があります。
信号を曲がって約10mで、左手に広い共同駐車場があります。駐車してご来店ください。
電車・バスでお越しの場合
電車の場合は駅からバスでお越しください。tobiusagi最寄りバス停は「峠バス停」です。
取材など
NHK、読売テレビ、毎日新聞、山口新聞、日経新聞など
取材ご希望の場合はインスタグラムかお電話(083-250-6890)・メールにてお問い合わせください。