合わない人とは一定の距離感で
こんばんは、tobifutoです。
転職経験者の私は普通の人より多くの会社を経験しています。
私の経験では、どんな会社にも合わない人はいるということです。
合わない人や会社の人との接し方を伝授したいと思います。
合わない人とは必要以上に話をしない
会社に勤めている方はほぼ100%の確率で、この人合わないなぁ。。。という人がいると思います。
そんな人と一緒に仕事をしなければいけないとき皆さんはどうしていますか?
恐らく相手の機嫌を取ろうとしたり、必要以上に笑顔で過ごしているのではないでしょうか。
でも正直疲れますよね(笑)
しかも機嫌を取ろうと取り繕ってやってるのに逆に不機嫌になったり、前と言ってることが違ったり、否定から入ったり。。。
そんな奴の機嫌を取る必要ありますか?笑顔で過ごしてやる必要ありますか?
いいえ、ありません。
そんな人とまともに関係を築こうとすることが時間の無駄だし、築いたところで無意味です。むしろ良い関係を築いてしまうとあなたが損するかもしれません。
あなたが合わないと思う人は高確率で他の人も合わないと思っているので、そんな人と仲が良いと思われてしまうともったいないです。
合わない人とは業務連絡だけで良いのです。雑談なんかする必要ありません。話しかけられた時だけ反応して、大人の対応をしてあげましょう。
ムカつく言動をされても、キレてはいけません。社会人というのはどんなときでもキレたほうが負けです。冷静に丁寧に対応しましょう。
相手が犯罪行為やハラスメント行為をしてきた場合は、我慢せず上司や社内のコンプライアンス部門に相談しましょう。
犯罪行為の場合は警察へ相談しましょう。
大切なことは以下の3つです。
・業務連絡だけのやり取りにする。
・何をされても絶対キレてはいけない
・犯罪行為やハラスメント行為をされたらすぐに上司や社内コンプランス部門へ相談する。(犯罪は警察へ相談)
会社の人との接し方
合わないわけではない、むしろ話が合うという人も会社に存在します。
そういった人と仲良くする方がほとんどかと思います。中にはプライベートでも遊ぶという人も多いでしょう。
私はその関係はお勧めしません。
仕事仲間というのはあくまで仕事上の関係であって、それ以上でも以下でもないのです。
話が合うなぁと思う人でも同じプロジェクトのメンバーになったり、利害関係が合わない部署にお互いがいるという場合は、手のひらを返したように自分を守ることが優先になります。
でもそんなのは当たり前です。相手がプライベートでよく遊ぶ相手であっても自部署の方針に合わないことを相手がしようとしている場合、受け入れられませんよね?
仕事仲間はお友達じゃありません。あなたの隣で仕事をしている人も仕事を教えてくれる人もお友達じゃありません。
何かまずいことがあったら平気で人のせいにします。
そんなとき自分を守れるのは自分だけなのです。
やっておくよ!なんて言われてやってもらった仕事を何もチェックせず提出したりしてはいけません。ミスがあったらあなたのせいになるのです。
良い感じにやっといてみたいな仕事は安易に受けてしまうと、相手の要望に合わない場合はあなたが悪者にされてしまいます。
しっかりと相手の要求を聴き、要求通りの仕事をしましょう。良かれと思って自分なりのアレンジしてしまうと落とし穴に落ちます。
相手が満足しないことをやると急に梯子を外されて、悪者にされますのでご注意を。
相手が次に望みそうなことは何かを予想して先回りして準備することは良いことですが、場合によってはそうでないこともあるということを頭に入れておいてください。