![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9332117/rectangle_large_type_2_32e90f8477eea70cb86d10e819464037.jpeg?width=1200)
【アメブロ】すれ違いの原因は○○が違うから
(さとうゆい公式アメブロより)
彼との関係、上司や同僚との関係、お客さんとの関係…。人間関係におけるすれ違いはよくあること。本当によくあることである意味当たり前。すれ違いが起こることは、失敗ではなく、ミスでもなく、悪いことではありません。
多くの人間関係のすれ違いの原因は
価値観の違いです。
性格・ものの捉え方・考え方・人生経験・生活習慣・文化がといった背景が人によって違うからものごとの判断基準のものさしが違うわけです。
例えば恋愛で3日に1度連絡をくれる彼。
彼は彼なりに忙しい仕事の合間を縫って愛情表現を頑張っている「つもり」だけど、彼女は「彼が毎日連絡をくれない。私愛されてない…」と嘆いていることがある。
彼にとっては、3日に1度の連絡は「かなり頑張って愛を伝えている」行動。彼女にとっては「付き合ってるなら毎日連絡をしないとあり得ない」というものさしの違いがあって当たり前の基準が違うわけです。
そこで彼女が自爆して「彼は私を大事にしていない!もう別れる!」と言うのをよく見るけれど彼女は自分の価値観だけでしか見れていないのであって彼が頑張って愛情表現していることなんてつゆ知らず。
彼も彼で愛を伝えていたつもりなのに大事にされていないと言われ彼女の気持ちが分かんねー;ってなるんですよね
続きはこちら♡
▷すれ違いの原因は○○が違うから
シェア歓迎します^^ぜひ応援してください♬
《さとうゆい公式アメブロ》
自己肯定感で"なぜか上手くいかない"人生解消♡自分を理想の幸せへ導くセルフコーチング https://ameblo.jp/elpida18/
いいなと思ったら応援しよう!
![さとうゆい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9041912/profile_a182b4210a3703060f7a3894485e2483.jpg?width=600&crop=1:1,smart)