![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171867867/rectangle_large_type_2_3bd27ceec22c36eb520d24da47ba9d80.jpeg?width=1200)
ペットホテルで働きたい!ペットホテルで働く人の仕事内容と今イチ押しの求人をご紹介
旅行需要がコロナ前のように少しずつ戻りつつある中、昨今ペットホテルの需要が高まってきています🐶🐱
テレワークやおうち時間の拡大に伴い、"このタイミングでペットをおうちに迎え入れよう!" と飼い始め、中長期的に家を空けるタイミングでペットホテルというサービスを選択する人が増えてきているのです!
もちろん旅行先にペットも一緒に連れて行く人もいますが、環境の変化に対応できないペットも少なくないですからね 。°(っ°´o`°c)°。
これを機にペットホテルへの転職を考えている人もいるのではないでしょうか??✨
ですが一言にペットホテルと言っても2022年時点で日本国内だけでもその数はなんと \1,700件以上!/
そうなると何を基準に職場を選んだら良いのか難しいですよね☁
また、今までペットホテル以外の業種で働いていた人からすると「どのような仕事内容なのか知りたい」「どんな職場環境なのか分からない」という人もいるのではないでしょうか?
そこで今回はこれからも需要が高まることが予想されるペットホテルへの転職を考えている方必見!
ペットホテルでの仕事内容や仕事をするうえでのやりがいなどをご紹介していきます💡
ペットホテルの仕事内容は多岐にわたる
![](https://assets.st-note.com/img/1737965499-q1JgtS35Q4OVTkKvM0nPyipw.jpg?width=1200)
皆さんは "ペットホテルスタッフの仕事" と聞くとどのようなものを思い浮かべますか?
ペットホテルスタッフの仕事内容は主に5つ!
中には「これも自分たちがやるの?」という仕事内容もあるかもしれませんが是非参考にしてみてください✅
① 仕事内容:受付対応・事務手続き
ペットが滞在する際のチェックインやチェックアウト、滞在内容の確認や飼い主への案内もペットホテルスタッフの仕事のひとつです。
トラブルを未然に防ぐという意味でも受付での対応は的確に行い、飼い主が安心してペットをホテルに預けられるようにしましょう👨🏻💼
② 運動・遊び相手
ペットにとって適度な運動はストレスの軽減や健康に大きくつながります。
ペットホテルの中にはペットが十分に運動することができるお庭やドッグランなどを整備しているところもあり、ペットホテルスタッフはペットが運動不足にならないように定期的に運動や遊びの相手をします🏃
③ 仕事内容:食事管理
ペットの健康管理という面において、食事管理は欠かすことができません。
また、ペットによってそれぞれ好みやアレルギーも存在するため、個々に応じた対応が必要不可欠です🦴
また、滞在期間で口にした食事の内容や時間、量などをしっかりと記録を取って飼い主に報告する必要があります📝
④ 仕事内容:排泄管理
食事管理と同様、排泄管理もペットホテルスタッフが欠かすことができない仕事内容の一つです。
特に犬や猫などのペットは排泄のタイミングや量、場所などが健康管理においてとても重要であり、適切な管理によってストレス軽減と衛生面どちらも確保することができます🚽
⑤ 仕事内容:オプションサービスの提供
ペットホテルによってはオプションとしてトリミングやしつけ教室などを行っているところもあり、これらのオプションが提供されているペットホテルにおいては、オプションの提供の仕事内容のひとつとなります。
オプションによって役割分担がなされている場合には担当への引継ぎや共有などもしっかりと行い、トラブルが発生しないように心がけましょう⚠
ペットホテルで働くやりがい
![](https://assets.st-note.com/img/1737965611-MS1AFo2wCZJba9IDrNlfqjHE.jpg?width=1200)
ペットホテルでスタッフとして働くうえでの一番のやりがいはズバリ「動物と関わることができること」です🐕
ペットが嫌いでペットホテルで働いている、というひとは限りなくゼロに近いはず!
動物が好きな人にとってたくさんの動物たちと触れ合うことができるのは、仕事をする上で大きなやりがいとなることは間違いありません。
また、「趣味が仕事になる」というのも大きなやりがいの一つだと言えます。
ごくたまに “好きなことは趣味のままが良い、仕事にするべきではない” という意見もたまに耳にしますが、自分の日常の中で好んでいるものが仕事に活かすことができるとするならば、個人的にはこんなに幸せなことはないと思います。
好きだからこそ努力しますし、好きだからこそ続けられると思うので、仕事が趣味になるのはやりがいとしてとても大きいと思います❤
さらにペットホテルに集まっている人は皆動物が好きな人ばかりです。
同じ好きなものに対して取り組んでいれば自ずと団結する力が生まれますし、いざとなった時にお互い助け合えることが多いと思います!
1人では実現できなかったこともみんなで力を合わせれば叶うことも多いので、良い環境なのではないかなと思いますね ⸜(◍ ´꒳` ◍)⸝💛
目黒区のケネルズ東京ではペットホテルスタッフを募集
ここまで読んでいただいた人の中には「ペットホテルスタッフにチャレンジしたい!」という気持ちが固まった人もいるのではないでしょうか。
「だけどいきなり正社員は不安・・・😢」そんな方にも朗報!
今、東京にあるケネルズ東京では週4日以上で勤務ができるペットホテルスタッフを募集しています✨
ケネルズ東京は東急目黒線の洗足駅からすぐにある老犬ホームとドッグ保育園を併設したペットホテルで、ペット関係でのアルバイト経験者であれば応募することが可能です!
・今ペットショップで働いているけれど転職を考えている
・動物病院での仕事を辞めようと思っている
などなど、転職を考えている人は是非ケネルズ東京の扉をたたいてみてはいかがでしょうか?🌟
動物看護士資格をお持ちの人などは能力に合わせて優遇もあるみたいなので是非👍🏻