![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167347427/rectangle_large_type_2_58b6378ca6b245ded7fd0b081bf98d82.jpg?width=1200)
今年のトバの登板まとめ(リリース編)
おはよう地球🌏
今年のまとめイベント編書いたはいいものの、リリース編を書こうとするととんでもない量になるな、と気づいてしまった43歳(昭和56年生)Tobba Ranksだーよ
今回はアルバムオンリーでいきますかー
シングルは来年リリースのアルバムに入るから割愛させていただくわね
まずはー、
Slow Dance
こちら昨年末iTunes2位になったenCity Bluesの勢いに乗ってリリースした個人的にも最高傑作と呼べるアルバムとなった5th Albumなのである
ちなみにiTunesでは4位だったよ
Spotifyはこちらで、聴けない人にはYouTube貼っとくね
MVらしきものも一緒に観れる親切設計のYouTube流石だね!
音の聴きやすさなんかもこだわって作ったおかげで、今もライブ用の曲作るのにも役立ってるね
次は今までのリリース曲をひとまとめにして、リリースしよう!の第一弾
Works
先にリンク貼っとくね
こちらは2ndから5th Albumまでの曲を集めたALBUMとなっとります
何で1stは入ってないの?って思った?
1stなんか20年前に作ったモノだから恥ずかしいんだよ!!
今聴くと初々しくて好きなんだけどね
ちなみに1stを持ってる人は今や数えるぐらいしかいないとかそうでもないとか
このWorksは5枚目までのBare Grooveってレーベルからリリースしたのをひとまとめにして、次からのリリースが新レーベルgroovementからのリリースになるからタイミング的にここでまとめを作っといた方が良いかなって考えてたような記憶があるような
曖昧になる前に今度からちゃんと書いとこ
そうしよう
そして次が、
Joints
こちらは今までfeatモノをアルバムに入れたことがなかったんだけど、その理由は元々featアルバムを出すって決めてたから
それがようやくリリースできて一安心
もうゲストは間違いないメンツね
次featするのはこれを見てるアナタかもしれない、、、
このアルバムが出たってことは次は待望のオリジナルアルバムが待ち構えてるって訳で
え?
待望ではない??
待ち望んでよ!!
あ、1/15にroom No.808氏と2人で7曲入りのアルバム出るからそちらもよろしくね!
それに入ってる曲はこれまた最高傑作なので聴いてね!
そしてこれが今年最後の記事になると思うので、皆さま良いお年をお過ごしくださいませ
ヤーマン
🍖