🏫義務教育学校ってなんだろう
さいたま市、『武蔵浦和駅周辺義務教育学校』に続いて『片柳地区義務教育学校』
過大規模校も子どもが減っている学校も統廃合複合施設化で義務教育学校にしようとする市の姿勢について、和光大学山本由美さんをお招きして『義務教育学校って何だろうPart2』
最大の問題は市の教育委員会が、議会でこれだけ議論され、プロジェクトチームまで立ち上げているのに、『Part1』で『片柳地域についてはまだ何も検討しておりません』と、市民に対して大嘘をつき通したこと。
学校づくりに地域住民との合意形成は『不要』とする異様な市の姿勢が浮き彫りに。
グリーンヒルうらわ廃止同様、市民無視の市の姿勢が問われます。
それにしても市民に対して『嘘』までつきますかね💦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155424569/picture_pc_27b90345d9155ebdc5d725f3fa15bcab.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155424568/picture_pc_8d7fb045d79fbdd16cf98e2b53067e29.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155424570/picture_pc_991a04339000eaf3774c65b7957ce0e1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155424567/picture_pc_59917570a6bf4f4c0360488d19da9124.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155424573/picture_pc_750f5104a9b94f2109583d9f0b5f5a15.png?width=1200)