見出し画像

デザイン業|とあるとDesignと思惑

みなさまこんにちは。宮崎県でECショップと広告デザイン業を行っている「とあると」の西原玲子です。前回の記事では自社ECショップについてご紹介しましたが、今回は広告デザイン業「とあるとDesign」についてご紹介したいと思います。


とあるとDesignについて

宮崎県内の広告代理店や宮崎県の中小企業の支援機関(宮崎県工業技術センター/食品開発センター)でデザインの指導員として勤務後、令和6年4月にフリーランスとして開業しました。主にDTP、チラシ、パッケージデザイン等を受託制作しています。


目指しているところ

今より一歩先へ。
お客様と共に歩むデザイン制作を目指して活動しています。
↑こちらは、とあるとDesignのキャッチコピーです。
クライアントが消費者やバイヤーさんへ売り込む「ポイント」をヒアリング等を通じて鮮明にし、ビジュアルに落とし込むとともに、売り手に伝えやすくなるツールを提案したいと心がけて活動しています。


思惑(おもわく)

制作に携わった商品は、デザインする前に時間を取ってクライアントとヒアリングを行います。また、私自身が商品を使用しますので、消費者の皆さまより一足先に良いところを知っている訳です。例えば、食品の商品の場合、

・つくり手のこだわりは◯◯だ!
・素材はこだわって◯◯を使っている。
・風味はこのような味わいだ!
・この商品の特徴は◯◯だ!などです。

せっかくクライアントと商品情報の整理をしたのだから、「商品の良いところをもっと発信したい!」という気持ちがムクムクと湧き上がってきまして、SNSなどで商品紹介記事も掲載していこう!と思い立った訳です。
(もちろん、紹介記事掲載に関してはクライアントの承諾を得ています。)
私自身はライター(専門家)ではないので、文章を考えるのに悩んでしまったり、写真を撮影したりでなかなか手間と時間のかかる作業なのですが、地道に紹介記事を増やして、「宮崎県にこんな企業さんがいたんだ!面白いことやってるね!」と言ってもらえるような取り組みを目指していきたいと思います。


次回は商品ラベルとチラシデザインを制作させていただいた、宮崎県でオードブル・ドレッシングの製造・販売をされている  #Voyage  様の「宮崎県産マッシュルームドレッシング」について紹介したいと思います。
ぜひ読んでくださいね!

https://toaruto.com/apps/note/


いいなと思ったら応援しよう!