![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91108534/rectangle_large_type_2_3ca05081071aea4487d87ba53b1c33d0.jpeg?width=1200)
【蕎麦百名店】並木藪蕎麦 @東京・浅草
浅草、雷門の前の大通りをまっすぐ歩いて3分ぐらいのところに
並木藪蕎麦さんがあります。
食べログ評価は3.59(記事執筆時)という高評価のお店という情報を元に
ワクワクして向かうと、そこにはイメージを超える名店の雰囲気のお店が。。
その外観がこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1668329976743-4BpkIuE2Mn.jpg?width=1200)
歴史を感じる看板がどっしりと構えていて
周りには薮?をイメージした木々に囲まれているこちらのお店が
蕎麦の名店「並木藪蕎麦」
![](https://assets.st-note.com/img/1668329998004-lBa9H5O9ek.jpg?width=1200)
平日の開店直後に訪れたのですが、すでに満員
店内は画像からもわかるように少し暗めで昔のドラマや映画で見るような
いい意味で古びた雰囲気がありました
お客さんは、昼のみをする高齢の方達のグループや、外国人カップル、ギャルのグループがいたりと、老若男女様々なお客さんが集まってました
![](https://assets.st-note.com/img/1668330012510-VNSyWWCNCi.jpg?width=1200)
メニューは数えられるほどの少なさで、自信のある商品だけを並べているのだと思います。※英語のメニューもあります
鴨南蛮を頼みたかったですが、高かったので控えめにのりかけそばを頼んでみました。
※大盛りはできないので、たくさん食べたい方は2枚頼みましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1668330021287-AQojmLEyxB.jpg?width=1200)
とにかく伝えたいことはただ一つ
「ツユがめちゃくちゃ濃い!!」
これが悪い意味ではなく、香りも味も濃くて
これがこのお店が愛されている理由なんだとすぐわかります
さらにのりも含め薬味が一級品に美味しくて
ノリと一緒に食べたり、わさびと一緒に食べることで味変されて
また別の味を楽しめます。
正直そばの量が足りないのでもう一枚いきたくなりました笑
![](https://assets.st-note.com/img/1668330035081-hM1m5eCBo4.jpg?width=1200)
最後に、このおしゃれな容器に入っている蕎麦湯を
濃いおつゆに入れてググッと飲んで本日は退散しました。
(外で待っている人がいたので)
次回は混雑しない時間帯に訪れて、お酒と鴨南蛮を味わってみたいです
並木藪蕎麦 2017・2018・2019・2021食べログ百名店
Reviewed by とある蕎麦