見出し画像

【2024年】今年はじめたことを振り返ってみた。

年の瀬ですね🐉
年末を慌ただしく過ごす方や、ようやくゆっくり休める!という方や、思いさまざまに年末を迎えられていると思いますが、これを読んでる方は2024年はどんな1年でしたか?

はじめまして、イラストレーターのピンクラビットです🐰

noteは今回で3回目、前回も読んでくださった方ありがとうございます✨(ピンクラビットって?ざっくりプロフィールはこちらの記事より)

今回の記事では私が今年はじめたこと・私生活での出来事・来年やりたいことを綴っていきたいと思います。

【今年はじめたこと①】ココナラでのイラスト作成サービス

2023年の11月頃からココナラでシンプルなアイコン作成をはじめたのですが、今年は3件のサービス提供をはじめました。

ゆるかわ被りものアイコン

自分のスキルや自社商品、好きなものを掛け合わせたオリジナルアイコンを作成しています♪

結婚式のウェルカムボードにオシャレな似顔絵

上2つのサービスとずいぶん違う絵柄笑
友人の結婚式をキッカケに始めたサービスです♪

シンプルで愉快な絵柄のイラスト作成

アイコンだけでなく挿絵などにも使っていただけるサービスを提供したいと思い立ち。「ピンクラビットさん絵ってすぐ分かる!」「唯一無二感!」なんて、ときどきお声をいただくことも。ありがたいです✨

現在4件サービスを提供しているわけなのですが、いまだ購入ゼロもありますし総実績は9件というかなりキビシイ状況、、_(┐「ε:)_
いやぁいろいろ考えて作ってるんですけどね、、来年の課題ですね、、、

ご依頼いただいた方からは大変うれしい感想もいただいております🥹めちゃくちゃ励まされます!ご利用くださって心よりありがとうございました!✨🙏

【今年はじめたこと②】iPad版Illustratorに再チャレンジ

今年の6月に避けて避けまくってきた苦手意識のかたまり(笑)iPad版Illustratorに再チャレンジすることにしました。
2年ほど前にお仕事で必要になり、普段からPCではなく iPadのペイントアプリで描いているのですが、アプリ版がリリースしてしばらく経った頃で「これならいけるかな?やってみるか!」と使い始めてみるも…

???(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/???

え?パスって?アンカー?え?

めっちゃグネるやん!え?思ったとおりに線描けんし!なんだよ!この四角は!丸は!シェイプってなんだよ!細かく描きてんだよー!わっけわかんねんだよ!ぐおおおおおおおおぉぉ!!(´;ω;`)

と、なりつつも何十時間とかけて、なんとか完成させて納品できたのですが…

本を買ってみたり。

あ、無理☺️
イラレ無理
☺️

と、なりまして笑
たぶん元々アナログから絵を描いてきたし、そもそも違うんですよね、イラレって“描く”っていうより“組み立てる”って感覚なんですよ。使ったことがある方なら伝わるかな?
やっぱりデザインツールとしての要素がかなり強いと思っていて、私には不向きだわって折れました😓(責めるわけではないんですが、納品したイラストが実績として公開できず。それも折れたひとつの理由でした;)

【今年はじめたこと③】有料素材サイトPIXTA

そして、それから月日が流れたわけですが、PIXTAにベクター素材を投稿したいと思って、もう一度iPad版Illustratorをやってみるか!ってなったんです🙄

2022年夏からイラストACに素材を登録し一応継続中なのですが、こちらは無料でダウンロードできるのでイラスト利用者にとってもクリエイター側にとっても敷居が低いしダウンロードがされやすいんですが、当初より素材を登録すると著作権譲渡してしまうのがネックではありました。

なので、そろそろ有料の方もやってみたくなりPIXTAを今年7月からスタートしました。

ですが、、iPad版Illustratorだとベクター素材を登録できないんですよね💦
ファイル形式が『eps』しか対応してなくて『ai』だと登録できないんです💦
(※ちなみに“ベクター”とは、ざっくりした説明しかできないんですが、拡大縮小してもボヤけたりしないので印刷に特に強い!)

でも、また別サイトに登録を想定して…ベクター素材もつくれるようになっておくべきか?と、現在PIXTAでは368点素材が公開されてますが、全てiPad版Illustratorでつくっています。

ようやく最近、巷で言うイラレの便利さがわかってきた感じです笑
今はもう苦手意識はそんなになく、この半年間がんばってきた証ではないかなと思って…いいですかね🥹✨
一度使ったことがあったとはいえ、難しかった、、

そんなピンクラビットのPIXTA素材はイラストACとは違い、人物の種類が多かったりセットで販売したりさまざま展開しております。使いたい素材が見つかると幸いです(*^^*)


以上③つが、今年はじめたことでイラストに関する出来事をお送りしました😌
他にもストックイラストのコミュニティ『寺子屋とよとら』に参加したり、Procreateをはじめたりとありました(また違う機会に書きたいと思います!)

私生活での出来事・来年やりたいことも綴る予定でしたが次回にします。指が頭が、、いったん休ませます笑

おそらく2025年明けてからの更新になると思いますが、引き続き「なんだこのウサギ!」と興味を持っていただけたら幸いです😊

インフルが猛威をふるってるようですので、どうか健やかな年末年始を迎えられますようお祈りいたします🙏(ちなみに私は昨年の今頃インフルでした笑)

そしてご依頼いただいた方、素材を使ってくれた方、お世話になった方、日頃見守ってくれる方、家族、友人

出会ってくれてありがとうございました

どうぞ良いお年をお迎えくださいませ🐍✨

ピンクラビットでした♪🐰


⭐︎ざっくりプロフィール・各種SNS・サービスは下記にて⭐︎


【ピンクラビットの生態】

▼日々の活動はXにて
🐰ピンクラビット@pinkrabbit_yk
🐰https://x.com/pinkrabbit_yk?s=21

【サービス一覧】

▽ココナラ
https://coconala.com/users/4299496
▽イラストAC
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=23450603&area=1
▽PIXTA
https://creator.pixta.jp/@pinkrabbit
▽ピンクうさぎのLINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/23201131

いいなと思ったら応援しよう!