見出し画像

【振り返りとこれから】2024年の私生活での出来事・今年やりたいこと

新年あけましておめでとうございます✨🐍
イラストレーターのピンクラビットです🐰

2025年やってきたねー!早いね!
ついこないだパリオリンピックで感動してたのに…!もう少しだけ2024年を引きずらせてください!辰さーんちょっと待ってーっ!🐉

というわけで、年明け第一弾の第4回目の記事では前回書く予定だった2024年私生活での出来事・来年(2025年)やりたいことを、正月昼間っから呑んべえになりつつお送りいたします✨🤤

【私生活での出来事①】20年来の友の結婚


高校時代に出会い、国内外旅行に行ったりたくさん想い出があるイツメンの2人の結婚🌸

お祝いのサプライズムービーを用意したり、とても幸せな人生の節目にも関わることができてうれしい反面、私は独身で相手もいないし羨ましさもあり、、💦
自分の現状と比べて落ち込んだりもしました。去年は体調不良が続いたり、コツコツ素材を登録しても結果にはあまり結びつかず、ライフステージがどんどん進んでいく友人を、正直心から笑顔で喜べないでいます^_^;
もちろん幸せになってほしくないわけではなく、寂しさもあったり…

今まで通りの“この関係での私”でいればいるほど、苦しくなる自分もいて。。
そんな自分にも自己嫌悪になったり🫠

今の自分が心地よくいられる距離感や思い方を探っている最中です💭

【私生活での出来事②】感動的シーンで歯が終わる


数年前に歯を割ってしまい、それから被せものを作ったりしてなにかと調子が悪かった歯でもあったんですが

割れたときが、よりによって先ほどの話に出てきた友人の結婚式の披露宴で、友人のめいっこがサプライズでピアノ演奏をしているときだったんです😂

固いものを噛んでいたわけでなく、柔らかい鴨肉だったかなんだか、おいしくいただいていたら…!!えーーー!いまーーー( ;∀;)!?

私の席が前方だったのも幸い中の不幸というか、親族やカメラマンが前に寄ってきて…( ;∀;)⁉︎
肉と歯をティッシュにぺッと出来ねえぇぇ状態に(´;ω;`)

内心早く終われと思いながら、感動してるフリをして見守りました笑
(その話をあとで友人にしたら爆笑されました)

子供のときからお世話になっていた歯医者さんに対して不安に思うことがあり、別の歯医者さんに行ったときに知ったんですが、子供のときに神経を抜いてる歯は特に脆くなりやすく、割れやすいそうです😱

そんなことも知らずに、その歯でナッツ系や堅いせんべいもバリバリ噛んでいました。。

もしそのことを知っていたら気をつけていたのに…とか、そもそも子供のときにしっかり歯磨きをせず、病院が怖くてガマンしていた自分が悔やまれます_(┐「ε:)_

ほんと子供がいる方は、どんなにイヤがっても歯磨きさせてくださいね🥹
もちろん大人の方も定期的に、お口のなかをチェックしてもらってくださいね🥹

【私生活での出来事③】体調不良続き…

先ほどチラッと書きましたが、もうね、なんかしら不調でした🌀
本厄だったんですが、厄祓い行っとくべきだったのかなー🥹

2023年の年末からインフルでぶっ倒れて、鼻水垂れまくったり、胃がムカムカしたり、コロナにたぶんなっていたり、3週間くらい睡眠不足が続いたり、咳がなかなか治らなかったり、謎にアゴが痛かったり、メンタルも元気が出なかったり。

長すぎる夏も大きな影響を受けたように思いますが、30代後半になり身体が変わってきたのかなと思ったりもしてます。

今年は健やかに過ごせますように✨🙏

【私生活での出来事④】イラストレーター・うのきさんのトークイベント

イラストレーター・うのきさんが初のトークイベントが大阪で開催されるとのことで、参加してきました!

以前からSNSで投稿しているイラストを拝見していて大好きなんですが、ときどき長文で書いてる文章にも励まされたり、うのきさんの人生の歩みにおそれながら共感することもあったり、ぜひ会ってみたかったんです…!✨

うのきさんがイラストレーターとして生計を立てるまでの話や、昔の作品まで拝見することができて、すんごい貴重な時間でした✨👏

お話のなかで印象的だったのが“行動すること”でした。

足を運ぶ、手を動かす、気になった場所に行き、会いたい人には会いに行き、思いついたことはすぐにやる。
その積み重ねを全力でやり続ける。


そんな話をされていました。いまの私に圧倒的に足りてないのは、自分の足を動かすことだと思いました(>_<)
この数年人と関わることを億劫になっていたので💦

そしてこの日をキッカケに、前から気になっていた人気のProcreat(イラストアプリ)を始め、GIFでのカンタンなアニメーションを描くようになりました。

もうひとつ、うのきさんが「僕Adobe系使えないんですよね〜」という話。

ベクター(Illustrator)が扱えなくてもイラストレーターとしてやっていけるという、希望をいただきました✨
もちろん使えると武器になるし、クライアントさんによっては必要な場合もあると思うけれど、絶対じゃないんだと。
やっぱりペイントアプリの方が私は合ってるなと思っていて。

会の終わりに名刺交換もさせていただけて、ちょこっと話できたのもうれしかったです😭✨

粘り強く、どんなに拙くても発信していこう。
そしていつか私も人を励ませるようなイラストレーターになれるよう、がんばっていきたいです💪

【2025年やりたいこと①】AdobeStock

やるやる詐欺になってるんですが、有料の素材サイトAdobeStock(AS)を始めます!
同時進行が苦手なのもあって、今は先に始めたイラストACもほぼ放置してPIXTAにイラストを登録しているのですが、今月からスタートします🔥

ASさんの良いところはPIXTAで素材登録してるイラストも併用OKなところ!✨

ai(ベクター)も登録できるようなので、いよいよiPad版Illustratorで作ってきたPIXTA素材が本領発揮できるんでは…!?

ストックイラストで月10万円を目標に、今年も継続していきたいと思います🔥

【2025年やりたいこと②】テニスはじめたい

学生時代は真っ黒になるほどテニスに明け暮れ、19歳から3年ほどコーチをしてる期間もありました🎾
人に教えられるほどの技術も大人としての振る舞いも、何もかも未熟だったし向いてなかったのですが、テニスに出会ったからいまの私がいるのだと言っても過言ではないほど、受けた影響は大きいです(当時お世話になりすぎた方々には感謝と謝罪のきもちしかない)

そんなテニスをまたやりたいと思ったのは、プライベートを充実させたい・心身整いそう・絵や今の環境以外の人間関係がほしいと思ったからです。

若いときのように動けないと思うけど、身体を動かすとスッキリするし単純に楽しいはず✨

心が穏やかでいる時間が多いほうがイラスト制作にも活きると思うんです。きっと向き合い方も変わるんじゃないかなって。

スクールに通う?サークルを探す?かつてのテニス仲間を誘う?

そこでまだ足踏みしています😅
兵庫県内、姫路近辺、もしテニスやってる方や始めたい方がいらっしゃいましたらお声がけください✨🙏

【2025年やりたいこと③】電撃結婚します!

これがいちばん今年達成したいこと…!!
誰かーー!!おーーい!!!(」;°ロ°)」

予定もなければ相手もいないんですが、します!するんだからぁー!!

元々結婚願望は低く、良い人がいればなぁ〜なんて悠長に思っていたら30代も後半に🫠

そして友人の結婚…!
くそぉう!ハッピーかよ!

それに憧れて…というのもあるんですが、先の見えない毎日から抜け出すには、どうすればライフステージが変わるのか?人生が動くのか?と考えたとき「あ、結婚もひとつの方法かも」って思ったのです。

そして、大切な友人たちと変わらずに関係を築いていきたいから…って。

動機は不純かもしれませんが、もちろん誰でもいいわけじゃないので、真剣に探しております🥹そりゃときめく相手がいいよ!尊敬できて!健康で!臭くなくて!←

12月からマッチングアプリを始めてますが、なかなかやりとりが続かず、、、

アプリだけでなく、リアルな場にも行って人に会う機会を増やして行きたいです(テニスも婚活の一環😌笑)



というわけで

去年の私生活での出来事・2025年やりたいことでした✍️

多少正月休みの暇つぶしになったでしょうか?長文読んでいただきありがとうございました🙏✨

さぁ達成なるか?!
見守っていただけると幸いです😌
出来てなかったらムチ打ったってください😱

ピンクラビットでした♪🐰


⭐︎ざっくりプロフィール・各種SNS・サービスは下記にて⭐︎


【ピンクラビットのざっくりプロフィール】

★Xアカウント
🐰@pinkrabbit_yk
🐰https://x.com/pinkrabbit_yk?s=21

★ココナラ
https://coconala.com/users/4299496
★イラストAC
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=23450603&area=1
★PIXTA
https://creator.pixta.jp/@pinkrabbit
★ピンクうさぎのLINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/23201131

いいなと思ったら応援しよう!