見出し画像

【似顔絵】書き下ろし館との仕事を1週間終えた心境。

さ、さむすぎるーー!😱

最強寒波居座り中、体調崩されてませんか?

私は1月の寒波のとき風邪を引いたので、負けねぇぜどんとこいやー!精神で過ごしているイラストレーター・ピンクラビットです🐰

え?ほんとに?

ご覧いただきありがとうございます☺️

そしてフォローやスキを押していただいた方もありがとうございます!🙏

今回は8回目の記事かな、先日書いた『🔗書き下ろし館の似顔絵ネームポエムの似顔絵担当になった』という新たな生活スタイルに突入し、1週間が経ったところです。

ああ、なんとか無事?に1週間を終えましたm(_ _)m
お客さまたち喜んでいただけるといいなぁ…✨

似顔絵師としてこれまで活動経験はあったもののイベント出店などが主で、特別な日のギフトとして描くことはそれほど多くはありませんでした。

書き下ろし館の似顔絵は主戦は筆ペン・水彩絵具。
個人の活動ではコピックを使用していたので練習。
そして試し塗りも✍️

イベントだとご本人さまだったり、ご自身と家族や子どもの思い出として利用される方が多いイメージなのですが、書き下ろし館を利用してくださる方の多くは“大切な人に贈る世界にひとつだけの特別なギフト”という印象があります。

両親や祖父母
これまでの家族の歴史があり
想いが積み重なり
その日に伝えたい
「ありがとう」がある。

たった1週間しかまだ仕事してませんが、お客さまの想いに触れ、その想いをカタチにできれば…と、向き合った1週間でした🙏

お客さまにどれだけ寄り添えるか、似顔絵を通してもですが、お客さまとのやりとりもきっと記憶に残ると思うんです。

記憶に…その、たくさん考えると思うんですよね。

贈りたい人のことを、大切な人を浮かべながら注文して、お客さまも贈り主の方に届けたときに喜ぶ顔がみたくて。

私とやりとりしてるときも「大切な人に喜んでほしい、感謝を伝えたい」と思いながら、きっとやりとりしてくださってると思います💭

だから、作品だけ良いじゃなくて、納品に至るまでの時間も素敵な時間になったらいいなと思うんです。
やりとりで印象が悪かったら、ああそういえば…って作品を見たときに思い出すかもしれないし、イヤな記憶がないように…それは絶対に避けねばと思います。

安心してご利用していただけるように、引き続き丁寧な言葉や気遣いなど、心がけていきますm(_ _)m
そして🔗書家こじろーさんの足を引っ張らぬよう、が、がんばります…!🫨

A4サンプル似顔絵♪

来週も目の前のことをがんばっていこう✨
おちついて、ひとつずつ✨

似顔絵だけでなく、以前から続けているストックイラストもコツコツやっていけたらと思います。

ではでは
ピンクラビットでした〜🐰


⭐︎ざっくりプロフィール・各種SNS・サービスは下記にて⭐︎


【ピンクラビットのざっくりプロフィール】

\各SNSをまとめたサイトPOTOFU/
https://potofu.me/pinkrabbit

★ご注文は自社サイトがおすすめ★書き下ろし館✍️
https://kakioroshi.net
★日本最大級ギフト専門店★書き下ろし館ギフトモール店🎁
https://giftmall.co.jp/shop/fude/

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集