福岡で屈指の人気を誇る「鮨 さかい」さん。
福岡西中洲に店を構える「鮨 さかい」さん。
ミシュラン三ツ星も獲得され、福岡で屈指の人気を誇っておられます。南青山の「海味」で修行され、貫禄ある握りを供されます。
店内は、壮麗な数奇屋造り。
海外からのゲストも多く席間は少々、高めの密度。ソムリエの方も配備されペアリングも可能との事。
丁寧な挨拶からコースが開始される。
筍、木の実味噌。
蛍烏賊。
蛸と鮑、香りの饗宴。
桜鯛。
バフンウニ。
毛蟹。
稚鮎、仄かな苦味。季節を噛み締める。
焼物は、甘鯛。
握りは鮃から。香り高く甘味が滲む。
赤酢のシャリは、比較的柔らかめで塩気を利かせつつ酸味のバランスもばっちり、力のある味わい。じっくりと沈む握りは、口の中で軽やかに解け温度感も良好です。
鮟肝。
金目鯛、甘く香り豊か。脂は、くっきりと解けていき凝縮感のある一貫。
春子、ふわっと広がる華やかな甘味。
小鰭、極めてしっとりで香りの余韻も強い、見事な小鰭。
赤身、香りと余韻が力強い。シャリ温が高く一体感も強い。
中トロ、鼻を抜けていく甘い香り。
蛇腹大トロ、すっと溶けていく。爽やか乍ら、印象深い。
車海老、熱々仕立てでしっかりと甘味を絡めて繊維が解ける。
喉黒、昆布で旨味を高められ力強く蕩ける。
お椀。
ムラサキウニ。
煮蛤、美しく歯切れ甘味が濃縮。濃いツメも旨味を重ねる。
干瓢と玉子。