見出し画像

バランスに長けた握りを供される「すし繁」さん。

銀座の一等地に店を構える、お寿司屋さん。

地下へ下りると見えてくる。

カウンターには、透明なネタケースが設置されゲストを迎えてくれます。

子持ち昆布から。優しいお出汁が利く。

スライスされたガリ。

鮃から握られる。上には縁側が乗り、小気味良い食感を楽しませる。筋肉質の身から甘味が溢れる。嫌味の無い仄かな酢橘も上品。

赤酢のシャリは、柔らかくもパラッと口の中で解ける。塩気と酸の塩梅も良い。

石鯛、むちっと力強い食感。

魳、事前に炙られ身が柔らかく蕩ける。旨味抜群。

赤貝、小振りだが香り良い。

脂のアタックが強い鰤。産地は北海道。香りも強く旺盛な脂が広がる。

クラシカルな小鰭。凝縮感があり、キリッと酸が滲む。

いくらの軍艦、海苔がシャキッと歯切れ改めていくらとの調味を実感する。

車海老、茹で置きの仕事だが甘味も力強い。

中トロ、肉厚な切り付けで脂がたっぷり。

海胆、甘味抜群だ。

鉄火巻きと鯖のガリ巻き。

追加でいただく。

青柳貝、磯を含む香りが漂う。清涼感のある甘味が良い。

〆鯖、とろっと脂が滲み薬味が味わいを引き締める。

北寄貝、炙られ甘味を強く感じる。

椀。

穴子、身はとろとろでさっぱりとし、ツメで濃厚さを表現している。

ミルクプリンに焙じ茶のソース。

・Instagram
https://www.instagram.com/toaru_osushino_index/

・食べログ
https://tabelog.com/rvwr/toaruosushinoindex/

いいなと思ったら応援しよう!