
某大手ポータルサイトがサーバーダウン
同業の皆様お疲れ様です。
某大手と書いてますがタイトルを見たすべての方が察したかと思われます。
一昨日のtweetで冗談で言ってたら実際に起こったので私の陰謀かと言われましたが違いますので悪しからずw
ヘブンさん
— とある風俗店の店長 (@tencyouaruaru) November 11, 2020
俺は何もしてないですよw pic.twitter.com/wFIU6YHCaV
昨夜0時頃から繋がりにくくなり、一度は直ったと案内がきましたがブログを書いてる今現在17:08まだ繋がりません。と、書いてると突然ヘブンの担当さんが事務所に謝りに来ました。
ミスヘブン投票の最終日とも重なっていたのでTwitter上で大騒ぎですね…。
凄い顔色悪くて「ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません」
あ、全然大丈夫ですよー
っと返事をして、19時頃には直る予定とは言われてましたけど「あてにしてないですw」と、言っておきました。
全然怒ってないですし、なんとも思ってないです。
何故かと言いますと、単純にこういうこと
こうなってくるとポータルが鯖落ちしてもそんなに気にならなくなるんですよね。 pic.twitter.com/G1lst84BaC
— とある風俗店の店長 (@tencyouaruaru) November 11, 2020
リピートユーザーが85%なので、ポータルサイトからの集客に依存していないから
逆に色んなお店からオラオラ言われてるのは想像出来るので可哀想だなと思ってます。
止まった分をどうしてくれるんだ!っと言ったところで、忘れられてるかもしれませんがキッチリ誓約書にサーバーダウンしても返金などの対応は致しませんにサインをしているので無意味です。
しかし、ここまで大きなサーバートラブルは初ではないでしょうか?新規メイン、ポータルサイト依存されているお店は大打撃でしょう。
こういう事が起こると、改めてオフィシャルサイトの重要性を考えさせられます。
イッシー様もご立腹です
【ヘブンダウンを経て】
— 桃源郷クラブ イッシー代表 (@issy_togenkyo2) November 11, 2020
ヘブンに特化したサイトレイアウトをしているお店は本日地獄を見ましたね…弊社もです(´・ω・)地獄
本日を踏まえて…
・オフィシャルHPの強化
・使いやすさ&見やすさの強化
・オフィシャル→ヘブン…ではなく逆にする
以上をもってHPリニューアル依頼しました pic.twitter.com/jvgmnHLRBf
コロナの時と同じで、何かあった時に一番助けてくれるのは「顧客様」と「自社のプラネットフォーム」
今年はコロナもあり、次はサーバーダウン事件。いよいよ本格的に自社サイトを強化する時ではないでしょうか?
導入が立て込んでおりましたが今月でひと段落しそうなので新規導入の受付を開始いたします。
必ずお役に立てると思っております。
今日は短めですが最後までお読みいただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
